防災 FRONT LINE

防災 FRONT LINE

音声コンテンツ

Play

PLAY

都市型水害に注意

大雨が降った時、注意しなければ行けないのは、河川の氾濫だけではありません。都心に住んでいても、住んでいる家が浸水してしまうなどの水害が発生する事があります。それが「内水氾濫」です。内水氾濫は、下水道や排水路が水をさばききれなくなる事があり、溢れてしまった水が建物や道路を浸水させてしまうという水害の事を言います。
内水氾濫は都心や市街地で起こる事が多く都市型水害とも言われています。内水氾濫は、河川の氾濫より、浸水するまでのスピードが早いと言われています。浸水するまでのスピードは住んでいる地域によって異なります。また、水害に詳しいリバーフロント研究所の土屋信行さんは、“川”や“谷”がつく地名などに注意が必要だと話しています。土屋さんに詳しくお話を伺いました。

コンテンツ一覧

能登半島地震 被災地の声 ~輪島の海女さん 音声

能登半島地震 被災地の声 ~輪島の海女さん

津波から生き抜く じぶん防災プロジェクト 音声

津波から生き抜く じぶん防災プロジェクト

東日本大震災から13年 ~被災地復興の今~ 音声

東日本大震災から13年 ~被災地復興の今~

車中泊をせざるを得ない時に気をつける事 音声

車中泊をせざるを得ない時に気をつける事

能登半島地震 被災地の声 輪島朝市 遠島孝子さん 音声

能登半島地震 被災地の声 輪島朝市 遠島孝子さん

能登半島地震 被災地の声 音声

能登半島地震 被災地の声

プチプラグッズをうまく活用!お部屋の安全対策 音声

プチプラグッズをうまく活用!お部屋の安全対策

能登半島地震から1か月 音声

能登半島地震から1か月

看護師の被災地医療支援 音声

看護師の被災地医療支援

能登半島地震“被災地の声”「海女さんにも仕事を与えてほしい」石川県・輪島市在住のベテラン海女が切実な思いを語る 記事

能登半島地震“被災地の声”「海女さんにも仕事を与えてほしい」石川県・輪島市在住のベテラン海女が切実な思いを語る

東日本大震災から13年…福島・双葉町はようやく「復旧から復興のステージに」被災地のいま 記事

東日本大震災から13年…福島・双葉町はようやく「復旧から復興のステージに」被災地のいま

「100円ショップ」の商品でも対応可能!すぐに始められる「防災対策」とは?専門家が解説 記事

「100円ショップ」の商品でも対応可能!すぐに始められる「防災対策」とは?専門家が解説

「エコノミークラス症候群」に要注意…災害時“車中泊”をせざるを得ない場合に気をつけるべきことは? 記事

「エコノミークラス症候群」に要注意…災害時“車中泊”をせざるを得ない場合に気をつけるべきことは?

“能登半島地震”被災地のリアルな声を紹介「早く輪島朝市が復興して、また働けるようになれば…」 記事

“能登半島地震”被災地のリアルな声を紹介「早く輪島朝市が復興して、また働けるようになれば…」

“能登半島地震”で打撃…輪島塗の老舗7代目が復興を誓う「子どもたちに生きざまを見せないと、輪島が根底からなくなってしまう」 記事

“能登半島地震”で打撃…輪島塗の老舗7代目が復興を誓う「子どもたちに生きざまを見せないと、輪島が根底からなくなってしまう」

阪神・淡路大震災では「避けられた災害死」が約500人…その教訓を活かして誕生した「DMAT」とは? 記事

阪神・淡路大震災では「避けられた災害死」が約500人…その教訓を活かして誕生した「DMAT」とは?

「能登半島地震」発生から1ヵ月が経過…被災者が語る「被災地の今と未来」 記事

「能登半島地震」発生から1ヵ月が経過…被災者が語る「被災地の今と未来」

「常温」で保管可能、「お湯」必要ナシ…“災害時”のために備えたい「乳児用液体ミルク」とは? 記事

「常温」で保管可能、「お湯」必要ナシ…“災害時”のために備えたい「乳児用液体ミルク」とは?