もい(^^♪
世界一周は手漕ぎの船&自転車でしたい。
数年前にどこかのお医者さんが何回かに分けてやっていたTVが放映されて、いいな~と思ったのを思い出しました。
ステッカー 欲しいの♡(最近、これ書くの忘れなくなりましたww)
写真はオリンピック・スノーボード・ハーフパイプの平野歩夢の最初の銀メダルの時に作った練習用のジャンプ台です
パーソナリティ
![]() マシューまさるバロン |
![]() D[di:] |
![]() 海猫沢めろん |
![]() 弥園綾奈 |
今、私達は、膨大な情報の中で“何”を選択したらいいのでしょうか?地球レベルの“今”を知覚するには、適切なキュレーションが必要。そんな中、リアルに世界を自分の足で知覚している人、肌で知覚している人がいます。それは、バックパックを背中に背負って、一人で世界に出ていくバックパッカーと呼ばれる“自由人”。彼らがDJとなり、知的好奇心を楽しんでいる人達、楽しもうとしている人達と共に一緒に作りあげていく。
トークルーム
今日1時台と2時台は共通テーマで
「世界一周 何で行きたい?」です。
船や飛行機など、あなたが世界一周を何で行きたいかを教えてください。
今日も5名の方にステッカーをプレゼント!
必ず「ステッカー希望」と書いてメッセージ下さいね。
もい(^^♪
世界一周は手漕ぎの船&自転車でしたい。
数年前にどこかのお医者さんが何回かに分けてやっていたTVが放映されて、いいな~と思ったのを思い出しました。
ステッカー 欲しいの♡(最近、これ書くの忘れなくなりましたww)
写真はオリンピック・スノーボード・ハーフパイプの平野歩夢の最初の銀メダルの時に作った練習用のジャンプ台です
あやなちゃん・スタッフの皆さんこんばんは、
自分は飛行機で機内食やお酒を飲み食いしながら旅がしたいなぁ~
やっぱり食べてる時が1番幸せを感じるなぁ
だからいつまでたっても痩せないのかなww
今日も最後まで聴いてます、頑張ってね
ステッカー欲しいのでお願いします。
こんばんわ、映画ジャンパーのようにすきな時にすきな場所へ跳べたらいいなと。身軽で世界中日帰り旅行であちこち、そのうちいつどこへいったか忘れそうですけどね笑
ステッカー希望です。
今思えば、当時思いきってピースボートの旅いけばよかったです。
あやなちゃん♪~こんばんはでござる!(笑)(^^ゞ
さてさて今日の2時台のメッセージテーマでござるが…船・飛行機以外で行きたいならば…ドラえもんの道具で「どこでもドア」や「タイムマシーン」さえ有ったら、旅費¥0円で少しのお小遣いとパスポートを持って1分も掛からず目的地に着いたり、過去の縄文時代から江戸時代、明治時代の昔へ行けるかもしれないでごいすねぇ♪~じゃポット魔法瓶♪~(笑)(^^ゞ
【オンプラステッカー希望!】
こんばんわ。あやなちゃん
北海道の方心配
どうか。どうか。
ラジオを聴いてリラックス
そして、少しでも安らかに眠れますように。
さてさて
世界一周するなら何がいい?
これは船一択です!
どれだけ熱意があるかと言うと
20代の頃は、豪華客船のスタッフになりたくて英会話を習っていたくらい、
そして、船の旅
ゆっくりボーッと星や海を見たり
海辺の街の中景色をたのしめます!
余談ですが
世界一周で瞬間移動はチョット…
瞬間移動やドラえもんの『どこでもドア』とかは
もっと生活に密着する存在
移動距離なし羨ましい限り
綾奈さん、こんばんは。
私は、客船で世界一周してみたいです。
予算を気にしなくてよいのなら、
船首側か、船尾側のバルコニー付きの部屋で、
景色を眺めながら、旅をしたいです。
客船内には、シアターや、レストランや、カジノ等、色々な施設があるので、
有意義に過ごせそうです。
ステッカー希望です。
# オンプラ # 豪華客船クルーズ # 素敵な木曜ステッカー
綾奈さん、こんばんは(^o^)
世界一周旅行に行くなら、やっぱり電車ですね♪
そして旅先(現地)でしか入手できない物を収集してコレクションする!ですね♪色々な物を集めてコレクションするの大好きだから、その現地でしか入手できないマニアックな物ほど欲しいですね(*´∀`*)ノ
こんばんわ 世界一周は 船で行ってみたいです かなり 揺れるとは思いますが あの豪華客船に乗って 船上生活も世界一周も楽しみたいです
ステッカーありがとうございました 額ゆに新たに追加します
こんばんは、ズバリ気球です。ジェット気流に乗って、偏西風に乗って、あらゆる風に乗ってGOー。あと北海道の皆さん、余震に気を付けて
もい!あやなさん、スタッフのみなさん!ツチノコちゃんも元気そうでヤッホ~~!
また大きな地震が発生してしまいましたが、北海道のみなさん大丈夫かな!被害が出ていない事を祈っています!
世界一周旅行に行くなら何で行きたいかなあ!普通じゃ面白くないので、友人の宇宙人を誘ってUFOで世界一周なんてファンキーでエキサイティングな旅行になりそうですよね(笑)まずは、宇宙人の友人探しからや!
あやなさん、どこに行ったら宇宙人に会えますか?バカな答えですいません(笑)
ツチノコちゃんのサイン入りステッカー希望です!
もいっ!
お疲れ様です^ ^
世界一周旅行で使うなら…バイク^_^
愛機君とは7年の付き合いです。
見たことない景色や旅で訪れた場所を見せたげたい!
使うよりもちょい違う感覚かな。
共に走り回りたいです^ ^
北海道の皆様に被害が拡大しませんようにと願います。
アヤネンこんばんは。わたし船はダメなんです。飛行機はエコノミー症候群になりそうなんだけど、どんな大きな船でも船酔いしてしまいます。豪華客船は乗ったことないのだけれど、かなり大きな船でもダメでした。シベリア鉄道の旅も夢見てましたが、実際行った友人はケツが爆発すると言ってました。
あやなさん!こんばんはヽ(´▽`)/
今日のテーマ「世界一周するなら何で行く?」
僕は船もしくは列車でのんびりと旅をしてみたいです!
景色を眺めながら美味しい食事を味わいたいですね!
あやなちゃん♪~こんばんはでござる!(笑)(^^ゞ
さてさて今日の1時台のメッセージテーマでござるが、吾が輩個人的には、世界一周するならば、ズバリ…大型豪華客船で1週間以上かけて旅をして見たいでござるねぇ♪~(笑)(^^ゞ
日本の大型豪華客船「さんふらわぁー」ではなく日本仕様の大型豪華客船サイズより一回り外国の超大型豪華客船に乗って旅行をして見たいでごいす!
あやなちゃん♪~朝の4時まで生放送頑張って下さいでござる!じゃポット魔法瓶♪~(笑)(^^ゞ
【オンプラステッカー希望!】
もいっかー!あやなさん。
邪道な回答かもしれませんが、せっかく世界一周するんですから、いろいろ使って回りたいです。
飛行機、豪華客船、車に自転車、時には歩いて……
その中で乗ったことがないのは豪華客船なので、船旅は体験してみたいですね。
でも、うちの奥さんは船が苦手なんですよねぇ。
あやなさんのステッカー希望ですよ!
綾奈さんスタッフの皆さんこんばんは、お久しぶりです!
21時過ぎにまた北海道で地震ありましたね。皆さんのご無事を願っております。
さて、世界一周旅行はした事無いので検討つきませんがやっぱりゆっくりのんびりと豪華客船で行きたいですね。途中いろんな国で寄り道して美味しいものや観光をいっば〜いしてみたいですね。
綾奈さんステッカー希望です!!
もい!
車の運転が好きなので、
車で世界一周したいなと思ったけど、
日本とは違う右側通行の国で混乱しそうだから
豪華客船で優雅に世界一周したいな♪
豪華客船って乗ったことないけど、
トレーニングできるフィットネスルームもあるみたいだし、
移動の間も退屈しない気がします。
【ステッカー希望】
豪華客船に乗って世界一周したい!ですが、ヨーロッパは鉄道で回りたいんですよね~。「ユーレイルパス」というのを使ってみたいです。ヨーロッパ28ヶ国で利用できる鉄道乗り放題パス!フィンランドでも使える!自由気ままに、ヨーロッパの景色を車窓から眺めながらする旅、想像するだけでもたまらなく良い!
あやなちゃん、こんばんは☆
私は花粉症で、今日は天気良くて特に辛かったです。
テーマ、世界一周するなら、いろいろな乗り物に乗り換えながら世界一周をしてみたいですね。同じ角度からずっと見るんじゃなく、いろいろな乗り物に乗っていろいろな角度から見て感じたいですね。飛行機、電車、船、バス、から見る景色は本当に最高だろうなー。考えただけでもワクワクしますねー☆一度はそんなこと体験したいです。
あやなちゃんステッカー希望です☆
世界1周するなら飛行機で旅してみたいです
自分はまだ飛行機の搭乗経験がないので、雲の上から見える景色をこの目で確かめてみたいし機内食も味わってみたいです
まずは地震の件ですが…札幌市内の我が家は無事です。さて、世界一周ですが…私は船派です。船でゆったり世界をまわりたいです。というよりも移動は横になりたいのです。飛行機の椅子に座ったままだとあまり眠れないので消去法で船になりました(笑)。ステッカー希望。
あやなちゃんスタッフの皆さんこんばんは(^ ^)
世界一周旅行に行くならやっぱり豪華客船でしょう(^^)クィーンエリザベス号とか飛鳥とか、のんびりゴージャスに世界一周してみたいなぁ〜
ロト6、ロト7当たらんかなぁ〜当たったらあやなちゃん誘うわな(^ ^)
めろんさん、こんばんは(^o^)
『わが町の自慢』といえば宍道湖ですね。シジミや白魚など宍道湖七珍など魚介類も美味しいし、宍道湖に沈む夕日の景色もきれいです♪
丸亀製麺、日光の男体山のベストビュースポット、BMW、ベンツ、車の全てディーラー、中古車ビッグモーターなど、パチンコ店、フェラーリの中古店、全て車で15分圏内にある。
縄文遺跡もあり、そこはニッコウキスゲの生息地の最南端。病院獨協医科大学、自治医科大、がんセンター、ちょっと離れて火葬場、全部の学校、科学館、総合グランド、血液センター、動物愛護協会。保健所、市役所、県庁はちっと遠いかな。
少し離れると田んぼばかりの小さな田舎町ですが、新しい家がどんどん建ってきています。夏祭りと秋祭りには焼きそばや、トン汁つきたてのお餅などいろいろ振る舞いがあります。缶ビールが100円で飲めるのが魅力的です。ご近所さんも、気さくな人ばかりで住み心地のよいまちです。
ステッカー希望
サイゼリヤとバーミヤン、ビッグボーイがちょっと遠いかな。喜多方ラーメンあり、モスバーガー、マック、キングズバーガー、ロッテリアも何軒もある。リンガーハットが遠いかな。
町自慢で改めて、スマホの写真を見ると。
地元愛をもてるようになったんだなぁって思いました。
学生〜20代前半は地元を好きになれなかったんですが、旅してみると改めて好きになれますね。
地元の人や景色に触れて好きだなぁって年々思えます^ ^
画像は実家に帰る道中の好きな景色です!
うみねこ図書館はビックリするわ。今回はドラッグですか?ジャンキーにはあまり関わりたくないけど、知識としては凄い。
お疲れ様です!
花粉の季節嫌ですねー。
私の地元、広島の好きなところ・楽しいところ。
好きなところ
地元民は、シャイな人が多いけど話してみると話し好きで意外にもユニークな人が多い!
お好み焼き屋の大将とか強面さんだけど話してると素敵な人柄^ ^
楽しいところは、建物が意外にも芸術的なものが多数あること。
あとは、年配の方が話す昔からの訛り混じりの方言。
海猫沢めろんさん、こんばんは。
わたしが住んでいる新潟県上越市(じょうえつし)には、有名な戦国武将『上杉謙信』が居城を構えていた春日山があります!
毎年8月には、上杉謙信公を讃える『謙信公祭(けんしんこうさい)』が行われています。
もうじき100回目になる祭りなので、ぜひ遊びに来て下さい!
めろんさんこんばんば。市で言えば、餃子、焼きそば、いちご。郊外ではニラ、かんぴょうかな。それじゃ面白くないんで、まんぷくでチキンラーメンが話題になってて、スーパーで1番安いインスタントラーメン探してて、茨城のニュータッチ、群馬のアカギ、明星のワンスタイルだった。それとうちの周りを車で回れば全部用がたせる。スーパー銭湯あり、ガスト、銀の皿、吉野家、魚べい、ナポリの食卓、道頓堀、スタミナ太郎、宮ステーキ、ドラックストア、ホームセンター全部ある。
こんばんわ うちの町は 町といっても 島なのです しかし 人は温かく 自然がいっぱいで 老若男女問わず仲良く 盆踊りや 行事には みんなで準備し ワイワイしながらやります でも 過疎化は進む一方で 人口も減ってます 安い一軒家の借家や売家もたくさんですよ 1人でも増えてくれたらと あれこれ 思案はしますが なかなか 難しいですね 観光名所はあるんですが 住むとなると 通勤に時間かかりますからねぇ
海に山にと いい環境なんですがね
ステッカーください
めろんさん、スタッフの皆さん、こんばんは。
うちの近所の商店街で、友人が惣菜屋をやっているのですが、そこのから揚げがとても美味しいです。
とても人気で、10時開店で昼前には売り切れていることもあります。
長崎には美味しいものはいろいろありますが、町で一番美味しい唐揚げだと思っています。
海猫沢さん、スタッフの皆さんこんばんは、お久しぶりです。
やっと聴けるということで今日もよろしくです。
さて私の町は長野県諏訪郡下諏訪で有名なのは7年に一度ある御柱祭ですね。ご存知だと思いますが太いもので直径200センチはある大木の上に氏子が大勢乗り、山から引きずり落とす奇祭です!私は大木の上には乗ったことはありませんが観ているだけでも迫力あります。海猫沢さんも是非観に来てくださいね。
海猫沢さんのステッカー希望です!!
こんばんわ。
うちの町自慢は空気がきれいで水がおいしく観光地として全国から観光客がきます。
夏もクーラーなしで扇風機と窓あけとけばすごせて湿気が少なくゴキブリもめったにいないです。ただ、冬は雪が降らない分寒いです。北アルプス、上高地、乗鞍岳などがあります。
先ほど加速器の施設のある街の話されてましたがセルンですか。世界最大規模の素粒子物理学の研究所ですね、1度いってみたいです。
めろんさん、こんばんは(⌒▽⌒)
今夜もはるばる熊本からご苦労様です<(_ _)>
さて、「町自慢」ですが、私が住んでいる神戸は
海あり山あり、都会にしては自然豊かなとこです(⌒▽⌒)
我が家から歩いていける距離に、
「神戸市立森林植物園」があり、
散歩がてら、ダイエットのために歩いています(;^_^A
春が近づいて、花も一斉に咲き出しました(⌒▽⌒)
あと、食べ物が美味しいことです(⌒▽⌒)
神戸は、昔から港町として栄えたことから、
いろんな国の料理が楽しめます~ヽ(´ー`)ノ
阪神・淡路大震災から復興した神戸に
ぜひおいで下さい(⌒▽⌒)
海猫沢めろんさん、おはようございまーす。そして生放送、お疲れちゃんで~す。FM仙台(Date fm)で聴いており、AM1:00~4:00の放送で~す。
さ~て、「うちの町自慢」、そうですね~、私自身、宮城県仙台市在住、名物は「こだまのどら焼」や「伊達の牛タン」、「萩の月」、「鐘崎の笹かまぼこ」、ってとこですかね~。中でも「鐘崎の笹かまぼこ」、笹かまは普通のやつ(プレーン)の他に牛タン、チーズ、サーモン、ずんだ、それとさつま揚げはプレーン、野菜入りなど、種類が豊富なんですよね~。
夜景が綺麗で夜のデートスポットとして有名な、街と瀬戸内海が望める山があります。山といっても歩いて登れるレベルの山で、昔は島だったんだとか。埋め立てられた三角州の中に住んでいますが、川がいくつも近くにあり、海風が入ってきて気持ちがいい所です。
めろんさん、こんばんは☆
テーマ「うちの町自慢」
私の町の好きなところは、長崎県佐世保市の展海峰の展望台から見える九十九島(くじゅうくしま)を180度のパノラマで見渡せ、凄く素敵な景色がみれます。
町の名物は、長崎くんち、長崎ランタンフェスティバル、よさこい祭り、アメリカンフェスティバル、などで町は盛り上がりますよ。
ご当地グルメ、佐世保バーガー、レモンステーキ美味しくて本当にオススメです。
地元の有名人は、EXILEのTAKAHIROさんですね。わざわざ県外からTAKAHIROさんの過ごした町を見に観光にこられる方が沢山いらっしゃいます。ハウステンボスも観光に沢山いらっしゃいます。
ステッカー希望です。
こんばんは、美味しい食べ物、調味料だけどお醤油です。昔、金沢百万石で有名な前田の殿様が金沢の大野町で醤油職人の町を作らせたらしいです。まだそこの職人さんが何件か残っていてそれぞれの醤油をつくっているって聞きました。一件一件味がみんな違います。好みがあると思いますが、私は、トモチドリって醤油が1番好きです。1リットル385円、ちょっと甘め。よくお土産にで渡しますがリピーター多いですよ。また町も漁港で雰囲気ありますよ。回らないお寿司屋さんもありますが、いつも駐車場埋まってます。お寿司も美味いらしいです。
広島市内であれば結構どこでも言える話なのですが、市電の駅が家から徒歩3分の所にあって、どこにでも気軽に行けるところが好きです!バスは酔うので電車が有難い。市内で他の所にも住んでいたことがあるのですが、そこも駅まで徒歩3分!チンチン電車、便利です~!
こんばんは!いつもめろんさんの素敵なお声に癒されています。
さて、うちの町自慢は、私の街は田舎中の田舎。本当に何もなくて自慢って程ではないですが。
北海道とかには負けちゃうけれど夜は静かで天の川や夜空がはっきりと見えるところです。それに夜になってちょっとモヤッてした時にお外に出て一呼吸でき美味しい空気をたくさん吸えたりちょっと静かな道をお散歩したりして、気分転換ができます!
(ステッカー希望)
今日のメッセージテーマは「うちの町自慢」
*あなたの町の好きなところ、楽しいところは?
*町の名物は?
*地元の有名人は?
*あなたの町の美味しい食べ物
などなど、あなたの町のいいところ、ぜひ教えてください!
そして!水曜オンプラ限定ステッカー絶賛プレゼント中~!
メッセージが採用された方から、抽選で「水曜限定ステッカー」差し上げます!
メールでお送りの方でステッカー希望の方は住所と氏名を書いてくださいね!
メッセージはパソコン、ケイタイ、で「JFN PARK」の、
ON THE PLANETのサイトから。
ツイッターはハッシュタグ(#) オンプラ、カタカナでオンプラをつけて、
つぶやいてください。
<ナヤミハウス>
悩み相談の時間です。
解決はできないかもしれませんが、「ナヤミハウス」に参加して、スッキリしてください。
Dさん、ラーメン屋でもいいって言ってたんで、、、。食べ物ネタになりますが、北海道、苫小牧にある味の大王 カレーラーメン。18年も住んでいたのにいつも素通りして一回も食べてないー。食べてー。もう一つ知床最東端のラーメン屋さんはもうだいぶ前からやってないけど、昆布ラーメン、トドラーメン、また食べたいなぁ。行きたい場所はやっぱ北海道!ラーメン旅ツアーに行きたいなぁ。したっけ(Dさんステッカー希望です)
Dちゃん、スタッフの皆さん今晩は。
ねことじいちゃんのムビチケ当たりました!
ありがとうございました。
妻も喜んでいたので23日に久しぶりのデートで映画館に行ってきます。
さてさて今日のテーマ旅したい場所ですが
北海道のノーザンホースパークに行ってみたいです。
自分、一口馬主をやっていて牧場に自分の馬が静養中なのでゴールデンウィーク辺りに行こうと妻と検討中です。
Dちゃん今日も最後までトラックの移動中に聴いてますので頑張って下さいね。
それとまたまたムビチケ応募します。
宜しくお願いします。
Dさん!
こんばんは(^o^)/
テーマの「旅に行きたい場所」ですが……
オーストラリアです!
暖かくて海が綺麗と言うのもありますが、自分、映画が好きで、古いですが、「マッドマックス」や「世界の中心で愛を叫ぶ」等の場所を観てみたいと思っています。
その後は、オペラハウス等の夜のオーストラリアを満喫なんて計画しています。
GWは、10連休は確定しているのですが、1番の問題は奥さんが海外旅行が嫌いで、休みには家でゆっくりしたい人なんです(><)
なので、今回も計画までになりそうです( ノД`)