電車と定期券と小学生

新谷さんスタッフさんこんにちは。

僕は千葉県の片田舎の小学校に通っていたのですが、学区が広い上にその学区の端っこの方に小学校があったため、学校から遠いところに住んでいる一部の生徒は歩いて通学することができず電車で通学していました。ランドセルに定期券をぶら下げ、その定期券を駅員さんに示しながら改札を通り抜ける友人たちは大人みたいでめっちゃカッコ良く見えて、徒歩組だった僕は、それはそれは電車通学に憧れたものです。憧れすぎて友人から定期券を借りて改札を通ってみたりもしました。(勿論いけない事ですが、まだまだのんびりした時代だったのででセーフ、というか普段は改札に駅員さんなんかいないので別に定期券なくても余裕で改札通れたんですけどねw)。

後になって考えてみると、駅から小学校だけでも1km近くあり、自宅から最寄り駅までも歩かなきゃいけないことを考えると電車通学も決して楽ではない、というか明らかに大変なだけなのですが、子供だった僕は「電車に乗る」という事を想像しただけで無駄にテンション上げていたんだなと思い返したりしています。

デルタヌキ。

2022/10/5 21:32

このトークにコメントする

エーファとまかないおやつ

新谷さんこんにちは。

さてさて、新谷さん主演のドラマ『異世界居酒屋のぶ~しのぶとエーファの秘密の極上スイーツ編』の原作漫画でもある『異世界居酒屋のぶ~エーファとまかないおやつ』の最新第6巻が10月25日に発売される…というお知らせだけでも嬉しいのに、なんと新谷さんと武田玲奈さん、三原羽衣さん三人の座談会が収録されるとの事。なんとありがたいお話でしょう。めっちゃ楽しみです。
そこでお願いなのですが、発売記念として収録されなかった裏話やお二人との思い出など、お話していただけませんか?

そうそう、どうせなら『のぶSeason3』放送に合わせてしのぶちゃんとカミラちゃんをゲストに読んで座談会Part2とか、いかがですか?(まだ確定情報は出ていませんけどw

デルタヌキ。

2022/10/5 21:04

このトークにコメントする

インドにて

新谷さんは寝台列車に乗ったことありますか? 初めて行ったインド、車両の最後尾は壁で囲われている女性専用の部屋、その目の前の1人がけの向い合せの席で16時間の長旅に出発しました。途中、女性専用部屋の扉が開かずに困っているのを近くの男性と一緒に扉をこじ開けることとなりました。彼はバングラデシュのイスラム教の偉い司教さんとそのお付きの人達の一行でその内の1人が日本大好きな人であったために仲良くなり質問攻めに!でも英語が苦手な私の話に一生懸命耳を傾けてくれ分かりやすい単語で話してくれたりと終始思いやりの感じるやり取りでとても素敵な時間でした。 インドに行ったのは井戸掘りのボランティアのためで、参加者は井戸を掘った村から各自で最終目的地に行き集合するというものでした。そんな話もしていたら一人の大柄の人が話に入ってきてやたら感激して熱く語ってくれました。でも私の英語力では7割ほど聞き取れず申し訳なかったです。 そして夜を迎えました!インドの列車はアナウンスは小さいし、停車せずに超低速で走ったまま駅を通る感じで、降りる人は勘で降り、乗る人は飛び乗ってくるというカオス、夜もいつ誰が出入りするかわからない扉のすぐ横の下の段が私の寝床でした!なので駅らしい所では薄目を開けて警戒しながらウトウトしていました。するとある時から駅を通るたびに扉の横に立つ人影があることに気が付きました!やばい狙われてる!と思い、暗がりの中恐る恐る目を開けて見てびっくり!そこにはあの大柄の彼が立っていました。どうやら司教さんと一緒に私も見守ってくれてるようでした。なんだか安心してしまってそこからぐっすり眠り込んで気が付けば朝!既に終点は目の前でいつの間にか皆朝食も食べた後のようでした。するとあの日本大好きの彼が「昨日は楽しい時間をありがとう」と朝食セットの包みを渡してくれました。すぐに列車が減速しはじめてみんな荷物を持って扉に向かい出しました。慌てて彼に朝食の御礼を言ったあと例の大柄な人に「昨晩駅に着くたびに見守ってくれてありがとうございました」とお礼を言いました!ところがその人は「そんなの私は知らないよ!でもきっと君はいつも誰かに守られているんだ、君の行いのお陰で」と言って去っていきました。 かっこいい!なんてかっこいい人なんだ!と感動しました!いつか自分もそんなかっこいい大人になれたらいいなと思いました

KASHIMO

2022/10/5 16:54

このトークにコメントする

高校生の時の電車の思い出

高校生の頃、自宅近くの駅から電車で学校に通っていました。

僕の実家はかなりの田舎なので、駅と言っても、駅舎もなければ、駅員さんもいない、あるのは電車に乗るための仮設ホームだけの駅です。1日に朝と夕方合わせて4回しか電車が停まりません。

電車が停車して見えるのは畑と雑木林。
そんな場所です。

高校2年生の雪が積もった冬のある日。
その日はたまたま早く下校したので、自宅近くの駅に降りた時、『時間もあるし、雪だるま作ろう!』と思いつきました。
誰もいない雑木林の近くで一人、とりあえず1体の大きな雪だるまを作り上げたら何だか楽しくなってきて、もう1体!もう1体!と続けていたら大小合わせて15体ぐらい雪だるまを作っていました。

そしてその雪だるまを駅のホームから見える場所にイースター島のモアイ像のように並べたのです。

翌朝、『電車に乗ってる人が喜んでくれるかな?』とワクワクしながら電車に乗ると、その雪だるまに気づいた見知らぬ女子高校生2人組が『見て!雪だるまめっちゃ並んでる!!』『うわ、怖っ!!』『気持ち悪いね』と言われてるのを横でショックを受けながら学校に向かったある日の記憶です。

さすがに大量の雪だるまは「可愛い」、じゃなくて「怖い」って思われるんですね。勉強になりました(笑)

lotta

2022/10/4 23:54

このトークにコメントする

電車の思い出

づみんこんにちは。順調に新しいお仕事が決まっていく反面、お休みって取れてるのかな?と勝手に心配していましたが、ちゃんとお休みは取れているようですね。ちょっと安心しましたw
今回のトークテーマが「電車の思い出」という事で、づみんの休日にお勧する旅のプランがあったので、それを紹介させてもらいます。
その旅のプランは、静岡県の大井川の川沿いを走る大井川鉄道の蒸気機関車で行く吊り橋めぐりの旅です。
大井川鉄道は電車以外だけでなく、蒸気機関車でも運行をしていて更にリアル機関車トーマスにも乗る事が出来る人気の観光スポットです。大井川には数々の吊り橋が掛かっており、その中でも人気なのが蒸気機関車が真下を通る塩郷の吊り橋、寸又峡(すまたきょう)温泉の夢の吊り橋です。更に僕の1番のお勧めは湖にポツンと浮かぶ神秘的な奥大井湖上駅です。写真がないとその魅力を伝えられなくて、ラジオでお聴きの皆さんごめんなさい。
などと偉そうにお勧めしている自分ですが、実は蒸気機関車に乗った事がありません。今年は乗ろう、今年は乗ろうと思って数年、今年の9月の台風で線路が土砂で流されて今現在大井川鉄道は復旧の目処が立っていない状況です。自分は大井川鉄道沿線に住んでいた事もあり、休日には遠くで聞こえる蒸気機関車の汽笛の音で目が覚める事もありました。後悔後に立たずとは正にこの事ですね。
大井川鉄道の早期の復旧を願っています。
づみんは行った事がない地元の名所ってありますか?「推しは推せる時に推せ!」というオタクの名言がありますが、行ける時に行っておいた方が良いですよ。
ラジオネーム どSどす

どSどす

2022/10/3 22:47

このトークにコメントする

ゆづみんこんにちは!
トークテーマとは関係ない話なのですが、最近秋を感じる事が多くなってきた気がします。
夏のあの暑さも和らいできて、過ごしやすい日も増えてきましたよね。
そして何より私の大好きな金木犀の甘い香りが街中に漂っていて、もう秋だなぁと感じます。実は金木犀は自然に生えないので金木犀の香りがする場所には金木犀が好きな人が住んでいるそうですよ!

ゆづみんは最近秋だなぁと感じた事ありますか?

ユーラシア

ユーラシア

2022/10/3 08:04

このトークにコメントする

ぬいぐるみとしゃべる人は優しい

新谷さんこんにちは。
前回の放送で「ゆづみんロスなので早くビックなお知らせを」と言う私達に「プレッシャーですよ~」と言っていたのに、あるじゃないですか!「ぬいぐるみとしゃべる人は優しい」ご出演おめでとうございます。しかも、なかなかの大きな役!さすが女優さん、とぼける演技もうまいですね~

ザンギエフ

2022/10/2 19:16

このトークにコメントする

今日10月1日はいわいの日ですよ。

お久しぶりです。
ゆづみさんの「祝」
いわいの日ですよ、今日10月1日は。
そんな、めでたい日にあらたな映画出演の一報がきて嬉しいかぎりです。
「新谷ゆづみさんが2023年春公開の映画『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』に出演」と。

細田佳央太君とはアミューズのドラマでの共演以来ですか。
駒井蓮さんとも「スカッとジャパン」以来の2回目ですね。
いま注目の若手実力派3人の共演、ますます期待がふくらみ、
今から楽しみにしてます。

それでは、待たねー

itohentokemonohen

2022/10/1 17:43

このトークにコメントする

ドライブ。

新谷さんこんにちは。

今回の配信(Vol.83)で「帰省してお友達やお姉さんにドライブに連れて行ってもらった」という話をしていましたね。そして新谷さんはまだ免許を持っていない、と。
僕の経験からのお話ですが、新谷さんの様な創造性が必要なお仕事をされている方は車の運転をした方が良いと思います。それはなぜか。

新谷さんは「何かに集中している時に、全く関係ない別の思い付きが頭の中に降ってくる」という経験をしたことはありませんか?集中して本を読んでいる時にずっと気になっていた事をふと思い出す、みたいな。車の運転というのはそういう状況に陥りやすい状況なのです。

私はこの「ひとりゴト。」を運転しながら聴くことが多く、番組ラストに次のトークテーマが発表されると毎回「え~。そんなネタないよ~」と思うのですが、運転しているうちに「あ、こんなことあったな」「あんなことあったな」って思いついたりすることがよくあります。
また、話題になった映画『ドライブ・マイ・カー』では西島秀俊さん演じる家福悠介が運転中にセリフを声に出しながら演技について作品について考えているような描写がありましたね。
もちろん運転は安全第一なのですが、決して運転に集中していないわけではなくて、適度に集中している状態だからこそ頭の中が活性化されていたりするんじゃないかなと思っています。
新谷さんも今は女優としてラジオパーソナリティとしていろいろ考えることはあると思いますし、今後はコラムを書いたり脚本を書いたりするかもしれない、そんなときに「車の運転」というのは実はとても大きな助けになる可能性があると思うのです。

ちょっと行き詰まったりしたときに、深夜の首都高を好きな音楽を聴きながらドライブしたりすると、思考のシャワーを浴びることができる、かもしれませんよ。

デルタヌキ。

2022/10/1 00:47

このトークにコメントする

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい

ゆづみん こんにちは

まだまだ視聴はできますが、「ともだちごっこ」、「あけておねがい」の配信が終わったと思ったら
映画「ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい」へ出演が決定したとの嬉しいお知らせが届きました。
それも重要な役どころらしいので演技が難しそうですけど、撮影はこれから?、それとも無事に済んだのでしょうか?

ところで、今回はトークテーマにまったく関係のないことですが
ゆづみんのマネージャーさんが凄いなと。
確かに、どんなお仕事もオーディションを受け、ゆづみんが勝ち取ったものなんだけど、こんなにも途切れることなく、ゆづみんに合ったお仕事を取ってきてくれたり、オーディションの情報見つけてくれる素敵なマネージャーさんがちょっと気になったものだから、ゆづみさんに付いているマネージャーさんってどんな人なのでしょうか?、教えられる範囲で。

それでは、2023年春の公開を首を長くして待ちま~す。

北方応援隊員

2022/9/30 17:30

このトークにコメントする

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい

新谷さんこんにちは。

映画『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』御出演、おめでとうございます。
仕事前の朝に飛び込んできたビッグニュースに、まったく仕事が手につかない状態になっています。
どうせ仕事にならないなら、と原作小説をダウンロードして早速読んでしまいました。
(『やがて海へ届く』と違ってちゃんと原作に登場したのでホッとしましたw)

ジェンダーの問題や若者の抱える「生きづらさ」への思いなどが描かれていて、新谷さん世代にはとても共感できる物語なのではないでしょうか。
私は50代ですから新谷さん世代からは「七森君が自分の父親を見るような目」で見られてしまうのかもしれませんし、理解しているつもりで理解できてない事もあるんだろうなぁと考えさせられる作品でした。
この小説が映像化されてどのような作品になるのか、新谷さんが白城ゆい役をどう演じるのか、とてもとても楽しみです。

2023年春の公開が待ち遠しいですね。ムビチケの発売はまだですか?w

デルタヌキ。

2022/9/30 10:50

このトークにコメントする

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい

ゆづみん、『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』出演おめでとうございます!
物語の重要な役という事で、果たしてゆづみん演じる白城ゆいちゃんはぬいぐるみとしゃべるのか!?
今から公開が待ち遠しいです

lotta

2022/9/30 10:49

このトークにコメントする

番組オリジナルグッズ

ゆづみさん、こんにちは。

新谷家のレシピ本はいかがでしょうか?
新谷家のみなさんや、ゆづみさんに作ってもらって食べることはできなくても、自分で作って食べられたら、体の中から新谷家の温かさに触れることができて、嬉しいと思います。
子供に食べさせたら、きっと、ゆづみさんのような良い子に育つと思います。
文章や挿し絵や写真などは、ゆづみさんの手でお願いしたいです。

かおM

2022/9/28 23:40

このトークにコメントする

聖地巡り

ゆづみん、こんにちは。

今回も素敵な放送を楽しませていただきました!ここのところ、SNSドラマでゆづみんの思い悩む姿だったり、悲鳴をあげて逃げ回る姿だったりを見ていたので、いつも通りの元気な声を聴いてとても安心しましたw

さて、もう9月も終わりカレンダーが変わるので、その前に行きたかった鎌倉に行ってきました。そう、カレンダーの聖地巡りです。ゆづみんが美味しそうに食べている写真の大新さん、そして素敵な喫茶店のリドさん。由比ヶ浜(ゆいがはま)にも行って、この辺であの写真を撮ったんだな〜などと思いながら気持ちよくお散歩してきました。

和歌山への里帰りのお話も聴いたので、今度はぜひ聖地中の聖地、和歌山に行かなくちゃと真剣に考えてます。
それでは、またね。

Danbor

2022/9/28 22:29

このトークにコメントする

電車の思い出

新谷さんこんにちは!

私は高校生まで朝の満員電車にほとんど乗ったことがありませんでした。高校は電車で通うので、満員電車に乗らなければ行けません。始業式の日、電車が到着するとえ、これに乗るの??(꒪꒫꒪)といわんばかりの電車内の人口密度。でも周りの人は当たり前のように入る隙間の無いような電車の中に入っていくんです(当たり前笑)
その時は「ええい遅れちゃう位なら潰される覚悟で!!」と言い聞かせ乗車。その後はあれ想像していたよりかは過酷じゃないと分かり無事到着しました。(最初は本当に不安でした笑

ゆづみんはさくら学院に入って東京で慣れない中そんな移動をしてたのかと思うと凄いなぁと実感します。
ゆづみんが電車でびっくりした思い出何かありますか?

ユーラシア

2022/9/28 21:18

このトークにコメントする

首都圏のローカル線

新谷さんスタッフさんこんにちは。

実家に住んでいたころに使っていた電車は、大手私鉄の一応首都圏と言われるエリアの路線だったのですが、その大手私鉄さんの中では決してメインと言える様な路線ではなく、どちらかと言えばローカルな路線でした。
そのせいか電車が冷房化されるのも遅く、私が電車を使うようになった頃に少しずつ冷房車も走るようになってきたのですが基本は天井に扇風機がついただけの車両でした。
冷房車は屋根に大きな突起が付いていて、屋根がシンプルな扇風機車との違いは駅から見ているとすぐにわかります。
夏の暑い時期など、駅で待っている時近づいてくる電車が扇風機車だったりすると「うわ…最悪…」とがっかりしたものですが、かといってその電車に乗らずに次を待つにしても何十分も待つことになりますし、待ったからと言って次が冷房車である保証もない訳で、諦めて扇風機車に乗らざるをえなかったのです。
それでも通常は窓を開けることで何とか耐えることはできたのですが雨なんか降った日にはえらいことに…。あ。雨降ってなくても夜窓を開けていると虫がブンブン入って来てえらいことになってたなぁ…。

そんな40年ほど前の電車の思い出でした。

デルタヌキ。

2022/9/28 21:11

このトークにコメントする

若き日の恥ずべきお話

新谷さんスタッフさんこんにちは

私の「電車の思い出」を一つ。

30年ちょっと前の大学時代、千葉から神奈川の大学に通っていた私。
その日私は下北沢で朝まで友人と飲む、今でいう「オール」をかまし、午後からの講義に出席するために始発で一旦千葉の自宅に帰ることにしました。
一晩中飲んでいた私は当然睡魔には勝てず、電車の中でいつの間にか爆睡…ふと目が覚めたらたくさんの人が私を上から見下ろしています。
泥酔した頭でそれでも「ん?なにかおかしいぞ」と察知した私は取り合えず再度目を閉じ寝たふりを続けながら現状を把握することにしました。その結果「今自分は電車のシートに横になって寝ている。そして今は通勤通学の時間帯で多くの乗客が自分を『迷惑な酔っ払い』としてにらみつけている」という結論に達しました。
そして車内アナウンスから「今さっき駅を出たばかりで次の駅までは恐らく5分位ある」という事も認識。
「今目を覚まして起き上がるのは得策ではない。このまま次の駅まで寝たふりを続けて、ドアが開いた瞬間に逃げ出そう」と行動方針を立て、そのまま寝たふりを続けた私ですが次の駅までの5分が長いこと長いこと。しかもまだまだ眠いのに、まさか再び寝る訳にもいかず目を閉じたまま起きていなければいけないという、あの5分はもしかしたら人生で一番長い5分間だったかもしれません。
電車が駅に着き、ドアが開いた音を確認したうえでおもむろに起き上がった私は何事もなかったかのように電車を降りたのですが、そこは自分が本来降りるべき駅から5つも先の駅でした。

午後の講義はサボりました。

デルタヌキ。

2022/9/28 20:55

このトークにコメントする

電車の思い出

新谷さんが生徒会長だった4年前の6月のある朝のこと。

仕事に向かう電車が途中の駅に停車し、ドアが開いて降車・乗車が済んだタイミングで突然電車が動き出しました。

「え?まだドア開いたままやのに、発車するって危ないやんか!」

しかし電車は進むわけではなく不自然に大きく揺れ動き、駅の方からはバリバリと何かが裂けるような音が聞こえてきました。

2018年6月18日に発生した、大阪府高槻市付近を震源とする、最大震度6弱を記録した大阪北部地震でした。

幸い怪我も、車両に損傷も無さそうでしたし、下手に動くとマズいと思ったのでしばらく車内にいましたが、20分ほどして無期限運休と駅舎が損傷したという放送が流れ、駅の外に出されました。

そして小雨が降る中、仕事仲間の安否を確認しながら、スマホの地図アプリに助けられつつ、自宅まで約10キロの道のりを歩いて帰宅しました。

後日、同僚の一人から、電車が走行中に地震が発生したため、満員の車両で立ったまま3時間ほど過ごしたと聞き、駅に停車していた自分はラッキーだったのだなと思った次第です。

マサナオ

2022/9/28 18:54

このトークにコメントする

おつかれさまでした

Twitterドラマ「トモダチごっこ」「あけておねがい」おつかれさまでした!!

サスペンスものにホラー作品、それをTwitterドラマという、これからエンタメの主流になっていく作品での主演お見事でした!

これもひとえに、ゆづみんの演技力と拡散能力に期待された賜物だと思います。
TVのドラマと違い、手軽に観ることができるのが強みであるかと思いますが、短い時間で内容を伝える演技が必要となってくるので新たな試みがあったのではないかと思いました。

ゆづみんの演技はとても安定していて、観る側としてはとても安心して観ることができました。
ただ、これまでになかったジャンルの作品だったので、演じるに当たって苦労された点や、逆に新鮮だった点があればぜひ聞きたいです!

とりあえず「あけておねがい」はホントに怖かった…ゆづみんの絶叫聞いててめっちゃ助けたくなりました!!

lotta

2022/9/28 01:54

このトークにコメントする

あけおねお疲れ様でした!

新谷さんこんにちは!

「あけておねがい」全話見ました。終始いつアレが出てくるか分からない緊張感があり、その緊迫感をゆづみんのリアルな演技で加速させていてひたすらビビってました笑ゆづみんはどうやってあの演技を作り出しているのか気になります。

↓ ※ここからネタバレも含みます

特にすごいなぁと感じたのはドアが開かない絶望感と、開いたと思ったらまだ追いかけられていた時の腰が抜けている場面。
演技じゃなくて本当に追われてるんじゃないか?と思うほど表現力の高さはやっぱりすごいです。
そして、最後葉月はどうなったのか分かりませんが無事でいてくれると信じてますからね!!笑

何はともあれお疲れ様でした!

ユーラシア

2022/9/27 23:26

このトークにコメントする

ともだちごっこ

ともだちごっこを最終話まで見ました。
暗闇でスマホの明かりに照らされてニヤッと笑う新谷さん怖えぇ~。みんな裏切って同情票で勝つとか怖えぇ~。
結局、香澄ちゃんは烏森さんの案に乗る形になっていたのですが、第3話で烏森さんが言っていた「演劇だってただのビジネス」というのが頭に残っています。確かにビジネスとして成立しなければやっていけないのですが、それだけではない。好きなことだけやってお金になることはほぼありませんが、お金のためだけでは続きません。
私はお金の計算が先で、お金なんてどうでもいいと言っている人をプロと認めていません。そして、その中で楽しみを見つけるようにしています。新谷さんはどうですか?

ザンギエフ

2022/9/25 10:46

このトークにコメントする

あけておねがい

あけておねがいを10話まで見ました。
女子高校生4人が行っちゃいけない廃屋の井戸をあけて取り憑かれるといういわゆるベタな展開なのですが、結局ベタが一番怖いですね。
ところで、あの新谷さんは今より丸くて、現役高校生だった頃の新谷さんではないかと思うのですが、制服と演技力のせいでそう見えてるだけなのでしょうか?
それと、新谷さんはあのタイプの古井戸を見たことないと思うのですが、古井戸が怖いという感覚はあるのでしょうか?

ザンギエフ

2022/9/25 09:14

このトークにコメントする

忘れちゃいけない物

新谷さんこんにちは
最近の新谷さんの2つwebドラマで心も背筋も凍りっぱなしのKASHIMOです。
それはさておき、カップ麺てよく食べるんですけど、あれ、スープを先に入れたり後に入れたり、ややこしいですよね!
でもカップ焼きそばは基本的にはかやくを先に入れてお湯を注いで、時間が来たら湯切りして、最後にソースを混ぜれば出来上がりなので比較的簡単だと思います。
しかし、そんな簡単な工程も1歩間違えばとんでもないことが起こるってことを経験しました。
蓋を開け、付属の奴らを麺にぶちまけてお湯を注いで所定の時間になったら湯切りする…
あれっ?お湯に色が付いてる?
しまったァァァ!かやくと一緒にソースも先にかけてお湯を注いでしまったぁぁぁ〜!
芳ばしいあの素敵な香りと濃厚なソースの味は湯切りとともに流れ去っていき、僅かに残された薄い色と香りだけが麺に付いているとても残念なモノがその日の昼食になりました。
会社で一人寂しく涙をこらえながら食べたあの味は忘れることはできません!
カップ焼きそばのソースはあとからかけるってのを忘れるととんでもないことになるので、新谷さんも気を付けてねw

KASHIMO

2022/9/24 15:48

このトークにコメントする

ゆづみちゃんが怖い

「あけておねがい」怖すぎます!いや、何が怖いかって、ゆづみちゃんがオバケにおののく姿が。なんならFRESH!の怪談朗読で素で怖がってる時よりも、「あけておねがい」で恐怖を演じてる時の方が恐ろしさが伝わってきます。自分を見失って見開いてる目や口、静かに反芻するあえぎ、かろうじて肩だけがしている呼吸とか、怖くてゆづみちゃんを見てられない(笑)努力の人新谷ゆづみはああいうシーンも自室の鏡の前でコツコツと何度も練習するんでしょうか?絶叫とかは近所の人がびっくりしちゃうから練習するのは難しいのかな?

風の口笛

2022/9/23 17:35

このトークにコメントする

座長の背中

トモダチごっこ、次回はどうなるんだろうとハラハラしながら、たった3日を待つのがもどかしいくらい毎回楽しめました。舞台の裏側を題材にしたこういう作品だと、実際の舞台裏はどうだったんだろう気になるところですが、その辺のエピソードを交えた出演者のインタビューがありましたね。その中で初めて映像作品に出演した夏生ひまりさんが「新谷さんに相談した時のアドバイスにすごくほっとしました」とおっしゃってしたのが心に残りました。かつて、ひとりゴトvol.15で、(instrumental)の撮影時に女優として駆け出したばかりの新谷ゆづみが共演した事務所の先輩から励ましてもらった話をしていたことを思い出してました。「トモダチごっこ」では仲間を出し抜いて狡猾に自分の夢をつかむ香澄でしたが、舞台裏の舞台裏ではもう次世代を育てるゆづみちゃんなんだあと思ったら胸が熱くなりました。役柄、ラフな衣装が多かったので後ろ姿が中学生みたいだな~と思わせる瞬間もありましたが(笑)、今振り返って見ると座長の大きな背中に見える気がします。

風の口笛

2022/9/23 12:44

このトークにコメントする

そろそろグッズ情報出るのかな?

新谷さんこんにちは
朝晩がめっきり寒くなってきて秋を感じずにはいれませんね。

グッズの募集をして随分経ってますが、そろそろいくつか形になって情報が出てくる頃ではないかと勝手にソワソワし始めてますw

まだ募集中なら、ぜひハンカチかバンダナをお願いしたいです。
いつも持ち歩けて実用的!新谷さんも使ってくれればオソロッチ!

あと、もう80回以上も続いてるんだし、今までの放送を全てCDにまとめて発売してください!アーカイブに残せないなら、何卒お願いします!

KASHIMO

2022/9/23 00:30

このトークにコメントする

リスになりたい

新谷さんこんにちは
最近急に寒くなって来ましたが、体調崩したりしてませんか?
私は首と肩と腕が寒さからなのかガチガチになって激痛に苦しめられています。
ところで、忘れ物エピソードですが、ひとつ思い出した話があります。
リスって冬眠前になると木の実を口いっぱいに入れて色んなところに埋めるそうです!冬眠から目覚めたらそれらを掘り返してすぐさま餌にありつくための知恵なんです。
でも、ほとんどはどこに埋めたか忘れてしまっていて、せっかくたくさんの餌を隠したのにほとんど食べられることなく木の実は埋められたままになるそうです。
でも、その忘れ物のおかげで木の実から芽が出てまた新しい木が生まれていき森が豊かになっていくんだそうです。

リスは森を育てようとしたわけでもなく、ただ自分の餌を隠そうとして、忘れてしまっただけ!
そんな、自分が生きるために必死なだけなのに忘れっぽいという欠点のおかげで、素敵な世界を作ることになっている。
そんなリスのような人生でいたい!

という話を新谷さんのさくら学院の卒業式の日に手紙に書いて渡したことを思い出しました。

まぁそんな手紙とは関係なく新谷さんは自分の道をガンガン進んで行って、我々を癒やしながらもどんどん多くの人を巻き込んで、世界を豊かにしていってくれてますもんね。

コレからも失敗することも沢山あるでしょうけども、それらも全て意味のある事だという気持ちで、顔笑ってください!

KASHIMO

2022/9/23 00:13

このトークにコメントする

勘弁してください

あけておねがい
毎日見てます
はっきり言って本当は見たくないです(ToT)
だって怖すぎるんだもん!
もっと匂わせなシーンの連続で、最後になーんだそういうことやったんか〜!ってなる話かと思ってたのに!
マジで怖いやん(ToT)
まだ半分過ぎたところなのに挫折しそうです(ToT)

KASHIMO

2022/9/22 23:43

このトークにコメントする

イイねって…

Twitterドラマのトモダチごっこ最終話まで観ました
最初から不思議な設定でそれぞれの関係性も元から裏がありそうな感じで見入ってしまいました。
SNSやイイねなど今風の題材だけど、実はもっとシンプルに『負けたくない』と強く思った者が何をするか分からない!というヤッパリ感と『人は悪者になりきれないはず』という無意識の希望とのすれ違いが主なストーリーだった様な気がします。
誠実なイメージの香澄はもともと座長の座も力で勝ち取ったんでしょうね。そんな底しれぬドヨンとした薄暗い力を感じさせる中、お題が明らかになったシーンでの香澄の笑顔に戦慄を覚えました。
そしてラストシーンの眼差し!震えが止まらない!

KASHIMO

2022/9/22 23:38

このトークにコメントする

「トモダチごっこ」を観て

ゆづみん、こんにちは。

「トモダチごっこ」最終話まで観終わりました。
SNSに絡めたテーマと2重、3重に状況が重なったシチュエーションで、どうなるんだろうといろいろと考えさせられる物語でしたね。
そしてまさかの黒ゆづみん、いや香澄さんを見ることになるとは!

それまでとてもまっすぐな香澄さんを見せていて、それはゆづみんらしさを強く感じる真に迫ったものだっただけに、最終話の展開はやられた!という感じでした。
健人との会話で「もう戻れないよね、みんなも…私も」というセリフ、香澄さんの横顔と間(ま)で強く印象づけられて、後(あと)の笑うあの表情を見せられるのは、かなり怖かったですね〜。

でも、かわいいだけじゃない、こういうこれまでとは全く違う演技、表情を見るのが、女優さんを推す醍醐味なのかもしれません。ゆづみんの成長と共に女優新谷ゆづみファンとしても成長してる気分です。

いや、でもホラーはほんとに怖いよ〜

Danbor

2022/9/22 22:28

このトークにコメントする

SNSドラマ2本

新谷さんこんにちは。
ほぼほぼ同時期の配信となった2本のSNSドラマ「トモダチごっこ〜この世はすべて、いいね至上主義〜」と「あけてお願い」、どちらも主演での御出演おめでとうございます。

このメッセージを書いている時点では「あけておねがい」は第7話迄の配信で物語もいよいよ佳境に入ってきたところ。毎晩約2分の配信のおかげで何とか耐えていますが、連続で観たらかなり怖いだろうなーと言う感じです。演じていた新谷さん、ホラー初出演、いかがでしたか?

そして「トモダチごっこ」。最終回までハラハラしながら拝見しました。実は第三話の時点で「『一番悪いヤツは香澄だった』みたいなオチになりそうな。」などとつぶやいていたりしたのですが、当たらずと言えども遠からずみたいな感じでしたね。最終回、香澄=新谷さんの不敵な笑顔を拝見してぞくっとしました。「黒新谷怖ぇぇぇっ」てw
そういえば以前この「ひとりゴト。」でも悪女の話、ありましたね。「実は黒かった」みたいな役は初めてだったのではないかと思うのですが、演じてみての感想はいかがでしたか?結構気持ち良くて癖になったり、してませんか?w

これからも笑顔の似合う役をメインにしつつも時々黒い役も演じて欲しいなと思うデルタヌキ。でした。

デルタヌキ。

2022/9/22 21:01

このトークにコメントする

ある忘れ物のはなし

ゆづみん、こんにちは!
ドラマ「トモダチごっこ」や「あけておねがい」のご出演おめでとうございます!

私の母の話を聞いてください。
母はもうすぐ86歳、年齢的にはすっかりおばあちゃんなのに、家業である商売の帳簿も付けられるほど、頭がしっかりしているのが、私たち家族の自慢でもありました。

ところがこの母が、つい先日突然倒れ、病院に救急搬送される事態に! 職場にいた私にも電話で知らせがあり、妻の声のあわてぶりに、ひょっとしたら、もう母の死に目には会えないかもしれないと思い、急に悲しさがこみあげてきました。「こないだ作ってくれたメンチカツ、おいしかったよ」と言うのを忘れていたことを後悔し、自分を激しく責めました。

1時間ほどして病院に着くと、なんと母は生きておりました。「よかった!」とひとまずは安心したのですが、母は脳に損傷を受け、記憶障害があるとの診断でした。

幸い私のことは覚えていたので、万感(ばんかん)の思いを込めて「こないだのメンチカツな、あれうまかった!」と伝えました。すると、母はキョトンとして、「メンチカツ?なんだっけ?」と言うではありませんか。なんと、母の記憶からメンチカツは消えていたのです。

人間、明日のことは誰にもわかりません。大切な人にどうしても伝えたいことがあるなら、あとのばしせずに伝えるべきだと、教えられた出来事でした。ゆづみんは、伝えそびれている大切なこと、ありませんか?

さかな師匠

2022/9/21 16:23

このトークにコメントする

妄想ですみません

この9月、自分の住んでる県の弘前市というところで、堀田真由さん(アミューズ所属)が主演の映画「バカ塗りの娘」(津軽塗のお話)の撮影をアミューズ全面協力のもとやっているんですが。
さらに、先日のゲームショー(コメント出演)で、ゆづみんの欠席理由が地方で撮影しているので会場に行けなかったと話していた。
この「アミューズ全面協力」と、「地方で」というこの2つの事柄から、かすかな、いや、めちゃくちゃこの映画への出演を期待をしてしまったですが。
もし出演していたら、近くで撮影してるんだなと思えてクワクしちゃって。
ゆづみんの関西弁を耳にするのもレアだけど、津軽弁ならなおさら聞いてみたいと思ってしまいました。
本当のところはどうなんでしょうか、仮に出演していたとしてもまだまだ言えない事項でしょうけど。


あっ、妄想を暴走させてしまい申し訳ありませんでした。

北方応援隊員

2022/9/20 11:37

このトークにコメントする

感想です。

ゆづみさん、こんにちは。

SaraYuzuTake、お疲れ様でした。PPVも拝見させて頂きました。
終わってしまったのはとっても残念ですが、とっても楽しかったです。ありがとうございました。

かおM

2022/9/15 19:18

このトークにコメントする

いろんな忘れ物をしてきました。

新谷さん、スタッフのみなさま、いつも最高の癒しの時間をありがとうございます。
番組が終わってしまったと思ったら、新しい配信番組の情報があり、悲しんだり喜んだりの日々です。
我々は新谷さんの活躍を見れて幸せなのですが、ご自身もゆっくりとした時間を作りながらご自身の生活も楽しんでくださいね。

さて、今回のテーマの「忘れ物」ですが、思い出しただけで結構やらかしてますね。
学生時代は、期末試験の日に筆箱を忘れたり、大学入試の日に受験票を忘れたり。
でも、これらは友人や家族の助けでなんとか凌いできました。
しかし、一番高くついたやらかしは、数十年前の20代前半の頃、今でも大好きな洋楽ロックバンドのライブを見に東京に行った時です。
チケットは私が手配して、会場近くで当時東京で仕事をしていた友人と合流する計画でした。
東京について、ふと「まさかチケット忘れてないよな。」と冗談まじりに考えてみると、
荷造り中に最も大事なチケットの入った封筒を机の上に置いて、、、、、。
その後の記憶がありません。
携帯電話なんかない時代。駅の公衆電話から家に電話し、家族に机の上を見てもらうと「封筒がおいてあるよ。」との返事。
ぐぉぉぉ、やっちまったぁ。
激しい後悔と同時に、頭の中で必死に考えました。
往復の新幹線代が約2万5,000円。
立て替えた友人の分も合わせてチケット代が2万円くらい。
同じ損をするなら新幹線代か?
でも今から東京と岩手を往復して間に合うのか?

初めて一人で東京に行くので、せっかくだから日中にあちこち行こうと始発の新幹線で移動していたのが幸いしました。
でも都内をあちこちどころか、朝から夕方までの間に岩手ー東京間を一往復半するというあちこちでしたが。

森先生がよくお話しされていた「青春の忘れ物」はなかなか探しに行けませんが、
普段の生活に支障が出ない程度には忘れ物には気をつけたいです。
まあ「忘れ物」と「物忘れ」の違いが微妙なお年頃になってきましたが。

いつもながら、大して意味のない長文で失礼しました。

クマごん

2022/9/14 23:56

このトークにコメントする

「トモダチごっこ」観ました

ゆづみん、こんにちは!

もはや唯一の心のより所となったひとりゴト。ゆづみんの元気な声を聞けるとほっとします。

さて、SaraYuzuTAKEが終わってしまっても、すぐに新しいニュースが聞けるものと信じてましたが、来ましたねー、そして見ました、SNSドラマ!

「トモダチごっこ」を3話まで見ましたが、毎回毎回展開にハラハラしています。
ゆづみんの泣きの演技には慣れてるつもりでしたが、あんなに激しく泣く姿を見せられることになるとは!!
他にも激しく怒る姿や疑いの眼差しなど、ゆづみんの力のこもった感情表現や無言の表情で見せる演技などには、いつもながら引き込まれます。
ストーリーも今後どうなっていくのか?目が離せませんね。

そして、いよいよ「あけておねがい」が始まります。こちらは初のホラー作品ということで、ゆづみんがどんな役柄を演じるのか?楽しみでもあり、ちょっと怖くもあり、と複雑な気持ちで待っていました。見たらまた感想をお送りしたいと思います。

それでは、またね。

Danbor

2022/9/14 18:32

このトークにコメントする

休み休みで顔笑れ!!

新谷さん、こんにちは!

トモダチごっこ最新話まで見ました。
ドラマの中で、演技とリアルが段々混ざってきていて不思議な感じがしました。
ゆづみんの演技がもはや演技なの?というくらいリアルで作品に入り込めます!
終始ハラハラドキドキして、第4話もすごく楽しみです!
あけておねがいも明日からということで早く15日にならないかなとわくわくしています。

P.S.
ゆづみんが沢山活躍するのは何よりも嬉しいけど、休憩も大事にしてくださいね(でもいっぱいゆづみん見たい、
応援しています

ラジオネーム ユーラシア

ユーラシア

2022/9/14 10:39

このトークにコメントする

中秋の名月

ゆずみん、こんにちは!
先日、9月10日は十五夜ということでお月さんは見れましたか?和歌山県では少し曇っていたので、あまり綺麗に見れませんでした。スマホで写真を撮ってみたので載せておきます。
さて、今回のテーマは忘れ物エピソードということで、僕は高校でバスケ部に入ってたんですが、他校で練習試合をするために電車で他の部員と合流しながら移動しました。高校時代は電車通学だったのですが、その日はいつもより1つ早い電車に乗らなければならなかったので、早起きして朝ごはん食べて準備万端でカバンを持って自転車で駅に向かいました。駅に着いて電車が来るまでまだ時間があったので自販機で飲み物を買って待ってました。ふと思いました。「なんか荷物が軽いなぁ」。ある物を忘れました。それは何でしょう?バスケには必要な物です。そう!それは、バスケットシューズです。急いで家に電話してお父さんに持って来て貰いました。なんとか間に合い、電車に乗りみんなと合流出来ました。あの時はめちゃくちゃ焦りました。
ゆずみんは、絶対やってはいけない忘れ物とかありますか?
「トモダチごっこ」に「あけておねがい」と、ゆずみんの活躍は僕にとって嬉しいし、僕も頑張ろうと思います。お身体に気をつけて頑張って下さい。
ホラーは苦手って前に言ってましたけど、自分が出演するのは大丈夫なのかなあ?(笑)

DA1K1-METAL

2022/9/13 12:11

このトークにコメントする

ニラ豚。

新谷さんスタッフの皆さんこんにちは。

少し前のひとりゴト。「好きなおかず」回でワタクシの「レバニラ炒め」を採用していただいた際に「ついこの間新谷家の豚ニラを食べた」とおっしゃっていましたね。
いつか作ろうと思っていたのですが本日の晩御飯で作ってみました。
大分名物の「ニラ豚」のレシピなので新谷家の豚ニラとは違うものなのかもしれませんが、豚肉とニラの取り合わせ、やっぱり美味しいですねぇ。

とはいえ新谷家の豚ニラにも興味があるので、新谷ママにレシピを教えてもらえると嬉しいなぁ。
味付は「適当適当」と言われてしまうかもしれませんが、「新谷ママレシピを教えてもらいたいリスナーがいるんだって」という事でなんとかなりませんかね、お母さん。

デルタヌキ。

2022/9/11 19:54

このトークにコメントする

中秋の名月

今年の中秋の名月は満月でしたね
まんまるなきれいなお月様、思わず写真を撮りました。
スマホでそのまま撮るのは難しいので、簡易の望遠鏡をスマホでのぞき込んで撮影しました。
でも、まんまるなお月様もきれいだけど、少し欠けてるお月様もなかなか愛らしくて私は好きです。
秋の夜は月が似合うから不思議だな〜

KASHIMO

2022/9/11 18:24

このトークにコメントする

嬉しい忘れもの

忘れものというと、困ったり恥ずかしい思い出が多いのですが、嬉しい忘れものの思い出がありました。

中学生のとき、国語の授業が始まってしばらくした頃、隣りの席の女子が、カバンの中や机の中をゴソゴソし始めました。

すると先生が近づいてきて
「どうした?教科書忘れたのか?」と。
黙って頷く彼女に、先生は、
「じゃあ隣に見せてもらえ」
と僕の方を指差します。

机を僕の方に寄せながら、「ごめんね」と言う彼女。
引っ付けた机の真ん中に開いた教科書を置きながら、「全然大丈夫」と言う僕。

平静を装ってはいたものの、実は心臓が飛び出るくらい緊張していました。だって、その隣りの席の女子は、勉強もスポーツも出来てしかも容姿端麗というみんなの憧れの存在で、僕も密かに思いを寄せていたのです。

もうその日の授業の内容は全く入ってこなくて、ひたすらこのまま授業が終わらないでくれ〜と祈っていました。

しかし時は無情に過ぎ、授業の終わりと共に「ありがとね」という言葉を残して彼女は元の席に戻っていきました。
「こちらこそ、教科書忘れてくれてありがとう」とは言えず、
「どういたしまして」と言うのが精一杯の僕でした。

新谷さんも、教科書忘れて隣りの男子に見せてもらったことありましたか?

アキヤマニア

2022/9/8 17:19

このトークにコメントする

メモ帳

なぜかよく忘れるのはライブの時のメモ帳です。チケットOK、身分証明書OK、スマホの充電器OKと確認して出掛けるのですが、開演直前で「あっ!メモ帳!」と思い出してコンビニに走るのが常です。
ライブにメモ帳がなんで必要なの?と思われるかもしれませんが、これが何より大切なのです!公開授業でゆづみちゃんが影絵の劇団の設立年を偶然当てた!とか、ひとりゴトの生収録でゆづみちゃんがゲストを椅子にエスコートするのがプロみたいだったとか、SongforSmilingのゆづみちゃんがクラップうまくなっていた、とかとか、忘れたくないちょっとした記憶を留めとくために絶対にメモ帳は必要なんです。どうしても持っていくのを忘れがちでその度に買うので、小さいメモ帳が何冊も。持っていくのを忘れないようにゆづみちゃんみたいにスマホでメモを取るようにしようかな。

風の口笛

2022/9/6 23:35

このトークにコメントする

いいね

Twitterドラマ、「トモダチごっこ」のご出演おめでとうございます!!

しかもメインキャストということで期待 大 です笑
急な発表でびっくりでした!
ゆづみんを見れる機会が増えて物凄く嬉しい(*^^*) ありがとうゆづみん、ありがとうスタッフさん

ラジオネーム ユーラシア

ユーラシア

2022/9/6 09:43

このトークにコメントする

アイドルとポジション

新谷さんスタッフの皆さんこんにちは。
新谷さんの出演情報が続々解禁され、我々ファンも嬉しい毎日を送っています。
出演情報と言えば新谷さんの妹分(?)@onefiveさんもドラマ「推しが武道館行ってくれたら死ぬ」出演が決まりましたね。岡山の地下アイドル「ChamJam」のメンバーとして出演するとの事。こちらも楽しみですね。

さて、アイドルグループと言えばこの「ChamJam」もそうですし現実のアイドルでも「センターポジション」や「前列・後列」などの序列を設けてメンバー同士を競わせることも多いようですが、新谷さんが所属していた『さくら学院』はそのような序列はなく楽曲によって様々にポジションを変えるユニットでしたね。
ただ、『MyGraduationToss』の呼び込み(?)や『SleepWonder』のチェシャ猫、『PlanetEpisode008』の木星など、楽曲によってはその象徴の様なポジション・パートがあり、メンバーの中でも「いつかアレやりたいなぁ」という憧れはあったのではないかと思います。

そこで新谷さんに質問です。さくら学院時代の楽曲でやりたかった・目指したパート、思いが叶った或いは叶わなかったパート、あれはちょっとやりたくないなと思ったものやメンバーに一番人気があったパートなど、楽曲のポジション・パートについての思い出があったら教えていただけませんか?

今だから言えるエピソード、期待しています。

デルタヌキ。

2022/9/6 09:02

このトークにコメントする

忘れ物エピソード

づみんこんにちは。朝晩の暑さは少し和らいできましたね。
ここで紹介させてもらった「コードレス扇風機」や「ちゃおスマのうちわ」の出番も、もう少しかと思うとちょっぴり寂しくなっちゃいます。でも新谷さん家のゆづみさんはというと、SNSドラマ「あけておねがい」の主演に「トモダチごっこ」のメインキャストにと、まだまだづみんの夏は熱いぜ!て感じで嬉しい限りです。
今回のお題は「忘れ物エピソード」という事で、3年とちょっと前のさくら学院のライブ会場での出来事をお話ししたいと思います。
当日の僕は少々出遅れてしまい、お目当ての物販が売り切れないかもうドキドキで入場の列に並んでいました。
やっとの事で入場し、本人確認の為の免許証を財布から取り出し、その財布を握りしめたまま、物販会場まで猛ダッシュです!しかし、その途中にプレゼントBOXがあるではないですか!
さくら学院を応援する気持ちを込めたお手紙を届ける事が物販よりも大切だと思い、プレゼントBOXを経由してから今度は物販列に並びます。
もう少しで自分の番が来るというタイミングで……….あっ!財布がない!大切な事なのでもう一度言います「財布がない!」
あれから5分から10分くらい経っていたと思います。半泣きで真っ青な顔をしたおじさんがプレゼントBOXまで、またまた猛ダッシュです。先ほどとは違うドキドキでプレゼントBOXを見ると、まぁ何という事でしょう、僕の財布がそこにあるではないですか。お金も抜かれる事なくそのままの形で残っていました。やっぱり、推しの事を想ってお手紙やプレゼントを渡そうという良い人しか立ち寄らないエリアなんですねここは!
ホットした気持ちと、なんか嬉しい気持ちになった事を覚えています。それとも、財布ごとプレゼントした方が男前だったかな?づみんはどっちが正解だったと思いますかw
財布は忘れても、ライブや舞台挨拶にお話し会と、その時に感じた嬉しさや楽しさは、絶対忘れないですからねw
づみん、素敵な思い出をありがとね。これからも期待してますよ!
ラジオネーム:どSどす

どSどす

2022/9/5 21:17

このトークにコメントする

ネロリ

新谷さんこんにちは。

先日アップされたインスタで「最近ネロリの匂いにはまってます」との新谷さんのコメントを拝見して、「…ネロリってなんやろ?」となったおじさんは、とりあえず調べてみました。
『ネロリは、ダイダイ(ビターオレンジ)の花から水蒸気蒸留によって得られる精油のことである(wikipedia)』

なるほど。やっぱり新谷さんは柑橘系の香りが好きなんだなーと再認識したわけですが、具体的にどんな香りなのかは嗅いで見なければわかりません。という事でネロリの香りを手に入れようと思ったのですが。

アロマキャンドルなんて今まで使ったことないから絶対にかみさんに怪しまれるしシャンプーは既に必要のない頭になってしまっているし…あぁ、お香だったらたまに焚くからお香にしよう。
という事でネロリのお香を購入して早速焚いてみました。

柑橘系という事から想像していた爽やかな香りというよりは落ち着いたウッディでちょっと苦みのあるような香りで、なるほどこれは癒されますねー。
ネロリが持つリラックス効果はアロマの中でもトップクラスだそうですから、リラックスしたい時にはネロリのお香を焚いて、『新谷ゆづみのひとりゴト』を聴きながらゆったりとした時間を過ごしたいと思います。

デルタヌキ。

2022/9/3 16:05

このトークにコメントする

オリジナルグッズアイデア( ・ε・)

新谷さんこんにちは!
番組オリジナルグッズのアイデアをいくつか考えてきました!

①目覚まし時計
さくら学院時代のゆづみんのサイン風目覚まし時計。
昔ながらのベルの目覚まし時計のような感じで、ベルの部分はサインのゆずのヘタ部分で、時計の縁はオレンジ色にして再現!

②タトゥーシール
名前はちょっとイカついけど笑
タトゥーシールなら剥がれるし、貼っていれば見るだけでゆづみんをそばに感じられる優れもの!笑
しかもタトゥーシールならいろんなデザインができるからゆづみんの絵もいけるかも

④ロケットペンダント(アロマペンダント)
グッズは男女兼用のほうが良いと思うから、ブレスレットとかだといいかも!
中にゆづみんの写真を入れたり、ゆづみんの好きなネロリとか、金木犀とかの香水を入れられる「アロマペンダント」とかも良き!!

なんだかんだ2ヶ月以上考えてました笑
何かビビッと来たものがあれば是非笑

ラジオネーム:ユーラシア

ユーラシア

2022/9/3 15:21

このトークにコメントする