simple style -オヒルノオト-
パーソナリティ
![]() 華恵 |
![]() 黒江美咲 |
![]() 山本真由美 |
晴れたお昼時、お弁当を持って、ちょっと会社を抜け出し、外で日向ぼっこ。
携帯でラジオを聴きながら、こころは日常からちょっと離れて旅気分。
雨の日、あいにく外出できないのでムシャクシャ。雨を見ながら、仲間と談笑。
携帯でラジオを聴きながら、「この曲はなんだ?このモノはなんだ?」と検索。
やっぱり、こころは日常からちょっと逸脱。
この番組では、そんなあなたの好奇心・冒険心に火をともす「お昼」を演出します。
過去の放送(radikoタイムフリー)
または
ねこ検定、受けてみませんか?
2019/11/26 (火)15:03
11月26日(火)お昼ノート
今日は、廣済堂出版から発売されています「ねこ検定公式ガイドBOOK」の監修をされた
清水満さんをお迎えしました!
ありがとうございました!

【廣済堂出版 ねこ検定公式ガイドBOOK】
https://www.kosaido-pub.co.jp/mook/book_17.html
【ねこ検定 公式サイト】
https://www.kentei-uketsuke.com/neko/
_________________
【お昼ノート】
今日教えていただいたお昼ノートは…
「ネコが苦手な植物」
もうすぐクリスマスということで、ツリーやお花などを飾り始めることもあるかと思うのですが…
ネコにとって危険な花や植物があるということを教えていただきました。
クリスマスによく飾る花として知られる「ポインセチア」。これは猫に限らず犬にとっても、食べてしまうと猛毒で、胃腸炎を起こしてしまうため、飾る場所などに注意して欲しいということです。
そのほか、花粉が飛びやすいものや球根があるものは危ない等々、インターネットで調べるとほかにも注意すべき植物や食べ物を知ることができるので、ぜひ飼っている方は調べてみてくださいね。
★過去3回実施されてきたねこ検定。
「第4回 ねこ検定」は来年、3月22日日曜日に開催されます。
申し込みは、2月13日木曜日までなので、まだ勉強する時間はたっぷりあります!
公式ガイドBOOKで、猫のことをもっと学んでみませんか?
今日は、廣済堂出版から発売されています「ねこ検定公式ガイドBOOK」の監修をされた
清水満さんをお迎えしました!
ありがとうございました!

【廣済堂出版 ねこ検定公式ガイドBOOK】
https://www.kosaido-pub.co.jp/mook/book_17.html
【ねこ検定 公式サイト】
https://www.kentei-uketsuke.com/neko/
_________________
【お昼ノート】
今日教えていただいたお昼ノートは…
「ネコが苦手な植物」
もうすぐクリスマスということで、ツリーやお花などを飾り始めることもあるかと思うのですが…
ネコにとって危険な花や植物があるということを教えていただきました。
クリスマスによく飾る花として知られる「ポインセチア」。これは猫に限らず犬にとっても、食べてしまうと猛毒で、胃腸炎を起こしてしまうため、飾る場所などに注意して欲しいということです。
そのほか、花粉が飛びやすいものや球根があるものは危ない等々、インターネットで調べるとほかにも注意すべき植物や食べ物を知ることができるので、ぜひ飼っている方は調べてみてくださいね。
★過去3回実施されてきたねこ検定。
「第4回 ねこ検定」は来年、3月22日日曜日に開催されます。
申し込みは、2月13日木曜日までなので、まだ勉強する時間はたっぷりあります!
公式ガイドBOOKで、猫のことをもっと学んでみませんか?