日本カワイイ計画。 with みんなの経済新聞
パーソナリティ
![]() 高橋愛 |
![]() 西樹(みんなの経済新聞ネットワーク代表、シブヤ経済新聞編集長) |
当番組は、2020年に向けて加速する地方創生の流れに対応し、ネットワークの話題作りと営業活動の推進を目的として投入する戦略番組です。
過去の放送(radikoタイムフリー)
または
日本一だらけの大自然!そうだ、夏は高知に行こう【ゲスト:野戸昌希さん、横山久志さん】
2019/5/14 (火)13:00
日本カワイイ計画。with みんなの経済新聞 Vol.190
高橋愛と西樹(みんなの経済新聞ネットワーク)がお送りする
「日本カワイイ計画。withみんなの経済新聞」
今回は、東京は銀座にある高知県アンテナショップ
「まるごと高知」の野戸昌希さん、横山久志さんにお越しいただきました。

左から横山久志さん、野戸昌希さん
高知の大自然は、これからがシーズン!
県の森林を占める割合、森林率がなんと84%!
日本一なんです!!
森林が多い=川があって、綺麗な水が流れる
今回は高知の自然スポットも紹介しちゃいますよ♪
高知といえばグルメもいっぱい!!
今日はその中でもゆずの商品を持ってきてくれました。
まずは、「ごっくん馬路村」
ゆず・お水・はちみずだけで作られているジュース!

ということで、さっそく試飲!!
ぱきゅっ
ごっくん
あーーおいしそう、、、
はちみつだけとは思えないくらい、甘い!
続いて、「ゆず茶」

ゆずの皮を砂糖で煮込んで作ったマーマレードなんですが、
冬はお湯でといて飲んだり、
クエン酸・ビタミンCがたっぷり含まれているので
夏バテにもおすすめ!
今日はヨーグルトで♪

「んー、おいし~~~~!
さっぱりしていて、夏にいいかも!」
アイスクリームに添えてもおいしいかも♪
とアレンジも豊富ですね!
そしてゆずの皮をピールにしたものも。

通年商品を作るのは、地元にとってとても大事。
アンテナショップでは、
一年中ゆずの商品を浸透させようと、
「#ゆず活」
をしているんだそう。
カワイイポップも♪
ツイッターやFacebookでも使用されているそうです。
詳しくはホームページをご覧ください♪
そして高知のもうひとつの魅力!
自然を満喫してほしい!!ということで、ベストスポットを紹介。
高知の方は、海より川で泳ぐのが多いそう。
その中でも紹介したいのが、「仁淀川」。

四万十川に並ぶ有名な川で、水質は例年日本一!!
冊子にある「仁淀ブルー」を見せてもらいましたが、
ほんっとうに綺麗・・・!
川も山も楽しめるスポットなんです♪
今日のお話の模様は
「Worldカワイイ計画 meets Baidu Japan」!・・ということで
中国のWebサイト 「百度日本攻略(バイドゥ ニッポン コウリャク)」でも紹介されます。
高知ではクルーズ船を誘致していて、3000~4000人の客船が、
一日多い日には、3隻も!
西洋の方にもゆずへの関心が高まっているのだとか。
独特の酸味がフランスなどで高く評価されているんだそうです。
今後の高知の発展、さらに注目ですね!
今回は、『ごっくん馬路村6本セット』を【3名】にプレゼントいたします。
ご希望の方は「日本カワイイ計画。withみんなの経済新聞」サイトのトップページにある「番組にメール」から、
1:おなまえ 2:住所 3:連絡先
そしてご希望の名前「ゆずジュース」と書いて送信してください。
※締め切りは5月19日 日曜日 到着分まで。
当選者の発表はプレゼントの発送を持ってかえさせていただきます。
たくさんのご応募お待ちしています!
無料アプリJFN PARKでは、この模様を音声で聞くことができます。
iPhone,アンドロイドともに「JFN PARK」と検索してダウンロードしてくださいね!
高橋愛と西樹(みんなの経済新聞ネットワーク)がお送りする
「日本カワイイ計画。withみんなの経済新聞」
今回は、東京は銀座にある高知県アンテナショップ
「まるごと高知」の野戸昌希さん、横山久志さんにお越しいただきました。

左から横山久志さん、野戸昌希さん
高知の大自然は、これからがシーズン!
県の森林を占める割合、森林率がなんと84%!
日本一なんです!!
森林が多い=川があって、綺麗な水が流れる
今回は高知の自然スポットも紹介しちゃいますよ♪
高知といえばグルメもいっぱい!!
今日はその中でもゆずの商品を持ってきてくれました。
まずは、「ごっくん馬路村」
ゆず・お水・はちみずだけで作られているジュース!

ということで、さっそく試飲!!
ぱきゅっ
ごっくん
あーーおいしそう、、、
はちみつだけとは思えないくらい、甘い!
続いて、「ゆず茶」

ゆずの皮を砂糖で煮込んで作ったマーマレードなんですが、
冬はお湯でといて飲んだり、
クエン酸・ビタミンCがたっぷり含まれているので
夏バテにもおすすめ!
今日はヨーグルトで♪

「んー、おいし~~~~!
さっぱりしていて、夏にいいかも!」
アイスクリームに添えてもおいしいかも♪
とアレンジも豊富ですね!
そしてゆずの皮をピールにしたものも。

通年商品を作るのは、地元にとってとても大事。
アンテナショップでは、
一年中ゆずの商品を浸透させようと、
「#ゆず活」
をしているんだそう。
カワイイポップも♪
ツイッターやFacebookでも使用されているそうです。
詳しくはホームページをご覧ください♪
そして高知のもうひとつの魅力!
自然を満喫してほしい!!ということで、ベストスポットを紹介。
高知の方は、海より川で泳ぐのが多いそう。
その中でも紹介したいのが、「仁淀川」。

四万十川に並ぶ有名な川で、水質は例年日本一!!
冊子にある「仁淀ブルー」を見せてもらいましたが、
ほんっとうに綺麗・・・!
川も山も楽しめるスポットなんです♪
今日のお話の模様は
「Worldカワイイ計画 meets Baidu Japan」!・・ということで
中国のWebサイト 「百度日本攻略(バイドゥ ニッポン コウリャク)」でも紹介されます。
高知ではクルーズ船を誘致していて、3000~4000人の客船が、
一日多い日には、3隻も!
西洋の方にもゆずへの関心が高まっているのだとか。
独特の酸味がフランスなどで高く評価されているんだそうです。
今後の高知の発展、さらに注目ですね!
今回は、『ごっくん馬路村6本セット』を【3名】にプレゼントいたします。
ご希望の方は「日本カワイイ計画。withみんなの経済新聞」サイトのトップページにある「番組にメール」から、
1:おなまえ 2:住所 3:連絡先
そしてご希望の名前「ゆずジュース」と書いて送信してください。
※締め切りは5月19日 日曜日 到着分まで。
当選者の発表はプレゼントの発送を持ってかえさせていただきます。
たくさんのご応募お待ちしています!
無料アプリJFN PARKでは、この模様を音声で聞くことができます。
iPhone,アンドロイドともに「JFN PARK」と検索してダウンロードしてくださいね!