simple style -オヒルノオト-
パーソナリティ
![]() 華恵 |
![]() 渡辺枝里子 |
晴れたお昼時、お弁当を持って、ちょっと会社を抜け出し、外で日向ぼっこ。
携帯でラジオを聴きながら、こころは日常からちょっと離れて旅気分。
雨の日、あいにく外出できないのでムシャクシャ。雨を見ながら、仲間と談笑。
携帯でラジオを聴きながら、「この曲はなんだ?このモノはなんだ?」と検索。
やっぱり、こころは日常からちょっと逸脱。
この番組では、そんなあなたの好奇心・冒険心に火をともす「お昼」を演出します。
音楽ライター兼アンソロジストの、 濱田高志さんをゲストにお迎えしました!
2018/9/28 (金)13:58
9月28日(金)お昼ノート
【オヒル ノオト】
毎回、気になる人をゲストに招いたり、気になるものやイベントを紹介したり、
あなたの好奇心をくすぐっていきますオヒル ノオト。
金曜日は気になるミュージシャンをお迎え。
きょうは、音楽ライター兼アンソロジストの、
濱田高志さんをゲストにお迎えして、
濱田さんが企画・監修された新たな2作品についてお話を伺いました。
濱田さん、どうもありがとうございました!

*Roger Nichols <Treasury Extra Tracks >
https://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A021412.html

明日、9月29日(土)に、
『ロジャー・ニコルス・トレジャリー エクストラ・トラックス』の
発売記念イベントがあります!
「ロジャー・ニコルス・アーカイブスのすべて」
東京千代田区 ESPACE BIBLIO 午後3時スタート
濱田さんは、講師としてご出演されます。
*宇野誠一郎ソングブック エクストラ II
http://www.ultra-vybe.co.jp/post/UNOCD-1005.html

【お昼ノート】
今日教えて頂いたノートにメモしたくなる情報は…"現在編集中の書籍"
日本を代表する作曲家でアルファレコードの創業者、村井邦彦初のエッセイ集
「村井邦彦のLA日記」が10月22日に発売されます。
濱田さんが8年半発行されていたフリーペーパーに連載していた連載原稿を
大幅に加筆修正。
村井さんは普段ロサンゼルスにお住まいですが、11月15日(木)には
日本にお越しいただいてのトークショー&サイン会も行われます。
開場は東京千代田区 ESPACE BIBLIOで午後7時から。
貴重な機会ですのでぜひ、足を運んでみてください!
(以下、紹介文の抜粋)
「翼をください」「虹と雪のバラード」……
日本を代表する作曲家が綴る初のエッセイ。
日本を代表する作曲家でアルファレコードの創業者、村井邦彦初のエッセイ集。同人誌『月刊て
りとりぃ』に 2011 年から連載している「LA について」を書籍化する。今や国民的唱歌となった「翼
をください」の作曲者で、荒井由実、赤い鳥、YMO、ハイ・ファイ・セット、ガロなど、多くのア
ーティストを世に送り出した著者の人脈は幅広く、60 年代末からパリ、ロンドン、LA、NY など世
界中を飛び回り、ビジネス的にも音楽的にも多くの要人と交流している。そこで出会った人々との
思い出やエピソードは単なる交友録にとどまらず、日本のポップス史における貴重な証言でもある。
現在の居住地である LA を中心とした交流を描きながら、関連する音楽、映画や舞台などに話が発
展していく独特の内容は、優れた文化論としても読めるだろう。
【オヒル ノオト】
毎回、気になる人をゲストに招いたり、気になるものやイベントを紹介したり、
あなたの好奇心をくすぐっていきますオヒル ノオト。
金曜日は気になるミュージシャンをお迎え。
きょうは、音楽ライター兼アンソロジストの、
濱田高志さんをゲストにお迎えして、
濱田さんが企画・監修された新たな2作品についてお話を伺いました。
濱田さん、どうもありがとうございました!

*Roger Nichols <Treasury Extra Tracks >
https://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A021412.html

明日、9月29日(土)に、
『ロジャー・ニコルス・トレジャリー エクストラ・トラックス』の
発売記念イベントがあります!
「ロジャー・ニコルス・アーカイブスのすべて」
東京千代田区 ESPACE BIBLIO 午後3時スタート
濱田さんは、講師としてご出演されます。
*宇野誠一郎ソングブック エクストラ II
http://www.ultra-vybe.co.jp/post/UNOCD-1005.html

【お昼ノート】
今日教えて頂いたノートにメモしたくなる情報は…"現在編集中の書籍"
日本を代表する作曲家でアルファレコードの創業者、村井邦彦初のエッセイ集
「村井邦彦のLA日記」が10月22日に発売されます。
濱田さんが8年半発行されていたフリーペーパーに連載していた連載原稿を
大幅に加筆修正。
村井さんは普段ロサンゼルスにお住まいですが、11月15日(木)には
日本にお越しいただいてのトークショー&サイン会も行われます。
開場は東京千代田区 ESPACE BIBLIOで午後7時から。
貴重な機会ですのでぜひ、足を運んでみてください!
(以下、紹介文の抜粋)
「翼をください」「虹と雪のバラード」……
日本を代表する作曲家が綴る初のエッセイ。
日本を代表する作曲家でアルファレコードの創業者、村井邦彦初のエッセイ集。同人誌『月刊て
りとりぃ』に 2011 年から連載している「LA について」を書籍化する。今や国民的唱歌となった「翼
をください」の作曲者で、荒井由実、赤い鳥、YMO、ハイ・ファイ・セット、ガロなど、多くのア
ーティストを世に送り出した著者の人脈は幅広く、60 年代末からパリ、ロンドン、LA、NY など世
界中を飛び回り、ビジネス的にも音楽的にも多くの要人と交流している。そこで出会った人々との
思い出やエピソードは単なる交友録にとどまらず、日本のポップス史における貴重な証言でもある。
現在の居住地である LA を中心とした交流を描きながら、関連する音楽、映画や舞台などに話が発
展していく独特の内容は、優れた文化論としても読めるだろう。