日本カワイイ計画。 with みんなの経済新聞
パーソナリティ
![]() 古舘伊知郎 |
![]() 西樹(みんなの経済新聞ネットワーク代表、シブヤ経済新聞編集長) |
当番組は、2020年に向けて加速する地方創生の流れに対応し、ネットワークの話題作りと営業活動の推進を目的として投入する戦略番組です。
岡山県の星空に、美味しいスイーツ、そして大人も嬉しいお酒まで!!
2017/10/17 (火)13:00
日本カワイイ計画。with みんなの経済新聞 Vol.107
篠原ともえと西樹(みんなの経済新聞ネットワーク)がお送りする
「日本カワイイ計画。withみんなの経済新聞」
本日の「日本カワイイ計画。」は、西さんがスタジオを飛び出して、
岡山県美星町に取材に入った模様をお伝えしました!!
実はともえちゃん!美星町の「星空大使」に任命されています!
そして、ともえちゃんが参加する「美星空宙ガールズミーティング2017」も開催!
前半は、美星町で美味しいスイーツを作られているイル・パタタの、
川上直哉さんにインタビュー!

岡山県美星町は、全国に先がけて、
光の害によって星空が失われることへの危惧から「光害防止条例」を制定。
いつでも綺麗な星空が見られます。
元々仕出し屋をしていたところから、美星町に多くのお客様が来られる時に、
もっと美星町の良さをしってもらいたいという想いから、作られたのが、
イル・パタタのスイーツたち。

全部地元産で作られている「プリン」や「美星スウィートポテト」は、
地元シェフが考案した美星発のスーパースイーツ!
地元の牛乳と卵、サツマイモ、バター、砂糖のみで作られています。
サツマイモの甘みを生かすため、砂糖は控えめ。
材料はこれだけなのに、サツマイモ特有のもっさり感はなく、
とても品の良い極旨スイートポテトに仕上がっているんです。
実際に食べた西さんも「自然な甘みと、舌触りが…美味しいですね!大きさも大きい!!」
そしてなんと西さんかお土産として買って来てくれました~!
実際にともえちゃんも、この大きさにびっくりしていました!

インターネットでも買うことが出来ますよ!気になる方は是非HPから!!
後半は、岡山を代表する「十八盛酒造」の
代表取締役 石合敬三さんにインタビューさせて頂きました!



創業が天明五年という「十八盛酒造」さんは、
現在「ことのわ」というリキュールを製造・販売されています。

作られている地域の名前が、琴浦(ことうら)なので、
琴浦から輪を広げて行こうという意味を込めて「ことのは」と名付けられました。

純米をベースに、ピオーネをまるごとつぶして実と皮も入ったお酒!
西さんも頂きながら「な~んと、贅沢な味。まるごとピオーネの風味が、ガツン!と来ますね。」
そして今後は「多賀治」絞ってスグ瓶に特殊なつめ方をしていることで、
炭酸ガスがピリッとする、フレッシュな、インパクトのあるお酒です。
西さんも「これは買います!」と即答でした。

そしてまたまたスタジオにお土産お持ちいただきました!!

「ことのわ」のピオーネを、実際に頂いたともえちゃんは…
「甘~い香りから凄い!何杯も飲めちゃうくらい美味しい!」と太鼓判でした♪
そして今日は、御紹介いただいた「美星スウィートポテト」と「ことのは 3本セット」を、
番組リスナーの方【5名様】に、それぞれプレゼントいたします。
ご希望の方は「日本カワイイ計画。withみんなの経済新聞」サイトのトップページにある「番組にメール」から、
1:おなまえ 2:住所 3:連絡先
そしてご希望の名前「スイートポテト or ことのは 」を書いて送信してください。
※プレゼントは直接、商品メーカーからの発送となります。
その際は、必要な情報(お名前・ご住所等)を、商品メーカーや発送業者に渡すことがございます。
あらかじめご了承ください。
※締め切りは、10月22日 日曜日 到着分まで。
当選者の発表はプレゼントの発送を持ってかえさせていただきます。
たくさんのご応募お待ちしています!
無料アプリJFN PARKでは、この模様を音声で聞くことができます。
iPhone,アンドロイドともに「JFN PARK」と検索してダウンロードしてくださいね!
篠原ともえと西樹(みんなの経済新聞ネットワーク)がお送りする
「日本カワイイ計画。withみんなの経済新聞」
本日の「日本カワイイ計画。」は、西さんがスタジオを飛び出して、
岡山県美星町に取材に入った模様をお伝えしました!!
実はともえちゃん!美星町の「星空大使」に任命されています!
そして、ともえちゃんが参加する「美星空宙ガールズミーティング2017」も開催!
前半は、美星町で美味しいスイーツを作られているイル・パタタの、
川上直哉さんにインタビュー!

岡山県美星町は、全国に先がけて、
光の害によって星空が失われることへの危惧から「光害防止条例」を制定。
いつでも綺麗な星空が見られます。
元々仕出し屋をしていたところから、美星町に多くのお客様が来られる時に、
もっと美星町の良さをしってもらいたいという想いから、作られたのが、
イル・パタタのスイーツたち。

全部地元産で作られている「プリン」や「美星スウィートポテト」は、
地元シェフが考案した美星発のスーパースイーツ!
地元の牛乳と卵、サツマイモ、バター、砂糖のみで作られています。
サツマイモの甘みを生かすため、砂糖は控えめ。
材料はこれだけなのに、サツマイモ特有のもっさり感はなく、
とても品の良い極旨スイートポテトに仕上がっているんです。
実際に食べた西さんも「自然な甘みと、舌触りが…美味しいですね!大きさも大きい!!」
そしてなんと西さんかお土産として買って来てくれました~!
実際にともえちゃんも、この大きさにびっくりしていました!

インターネットでも買うことが出来ますよ!気になる方は是非HPから!!
後半は、岡山を代表する「十八盛酒造」の
代表取締役 石合敬三さんにインタビューさせて頂きました!



創業が天明五年という「十八盛酒造」さんは、
現在「ことのわ」というリキュールを製造・販売されています。

作られている地域の名前が、琴浦(ことうら)なので、
琴浦から輪を広げて行こうという意味を込めて「ことのは」と名付けられました。

純米をベースに、ピオーネをまるごとつぶして実と皮も入ったお酒!
西さんも頂きながら「な~んと、贅沢な味。まるごとピオーネの風味が、ガツン!と来ますね。」
そして今後は「多賀治」絞ってスグ瓶に特殊なつめ方をしていることで、
炭酸ガスがピリッとする、フレッシュな、インパクトのあるお酒です。
西さんも「これは買います!」と即答でした。

そしてまたまたスタジオにお土産お持ちいただきました!!

「ことのわ」のピオーネを、実際に頂いたともえちゃんは…
「甘~い香りから凄い!何杯も飲めちゃうくらい美味しい!」と太鼓判でした♪
そして今日は、御紹介いただいた「美星スウィートポテト」と「ことのは 3本セット」を、
番組リスナーの方【5名様】に、それぞれプレゼントいたします。
ご希望の方は「日本カワイイ計画。withみんなの経済新聞」サイトのトップページにある「番組にメール」から、
1:おなまえ 2:住所 3:連絡先
そしてご希望の名前「スイートポテト or ことのは 」を書いて送信してください。
※プレゼントは直接、商品メーカーからの発送となります。
その際は、必要な情報(お名前・ご住所等)を、商品メーカーや発送業者に渡すことがございます。
あらかじめご了承ください。
※締め切りは、10月22日 日曜日 到着分まで。
当選者の発表はプレゼントの発送を持ってかえさせていただきます。
たくさんのご応募お待ちしています!
無料アプリJFN PARKでは、この模様を音声で聞くことができます。
iPhone,アンドロイドともに「JFN PARK」と検索してダウンロードしてくださいね!