日本カワイイ計画。 with みんなの経済新聞
パーソナリティ
![]() 古舘伊知郎 |
![]() 西樹(みんなの経済新聞ネットワーク代表、シブヤ経済新聞編集長) |
当番組は、2020年に向けて加速する地方創生の流れに対応し、ネットワークの話題作りと営業活動の推進を目的として投入する戦略番組です。
『規格外品』が、可愛く再生されちゃった♪
2017/9/5 (火)13:00
日本カワイイ計画。with みんなの経済新聞 Vol.101
篠原ともえと西樹(みんなの経済新聞ネットワーク)がお送りする
「日本カワイイ計画。withみんなの経済新聞」
本日も「日本カワイイ計画。」は、
産業廃棄物となった消防ホースを利用して、
カバンや雑貨をつくる大阪のカバンメーカー、
サンワード株式会社の池田智幸さんです。

自分たちは縫製の仕事をしていて、いつかオリジナルの物づくりがしたいと思う中で、
廃棄される消防用ホースを、何とかしたいと思ったそうです。
消防ホースは、少しでも傷がついたり、厚みが違うと
『規格外品』となり、産業廃棄物として大量に捨てられています。
20mの消防ホースを担いで、会社に持って帰るところからが始まり。
最初は、ポーチやペンケースといった小物から作るのにチャレンジし、
硬いホースを切って縫って…試行錯誤しながら、バッグが誕生したそうです!
素材が固く、縫うのも大変!ひっくり返すのも一苦労。
「ほとんど根性で作っています!」と池田さん。
でもそれだけ頑丈なバッグだという事が分かりますね!
ともえちゃんも素材を直に触って、これは縫うのが大変そう…
でもホースのドレス、作ってみたいなぁと職人の目つきになっていました♪

西さんも『規格外品』を可愛く再生して、環境にも良い!!
このような好循環が、これからさらに進んでいけたら素敵ですね!と
太鼓判を押していました!

現在は、色物だけを回収し、カラフルなバッグを作られています。
ホースなので、防水もバッチリです!
ブランド名は…「らうらうじ」-secondhose-
“らうらうじ”とは、源氏物語などにも登場する日本語の古い言葉で、
「清らか・繊細・美しい」という意味。
『規格外品』を回収し、清らかで美しい地球をもう一度…
という想いを胸に付けた名前とのことでした。
こちらの商品は、
サンワード ネットショップ「joy*bu」で購入することが出来ます!

そして今日は「 「らうらうじ」-secondhose- のペンケース 」を、
番組リスナーの方【3名様】にプレゼントいたします。
ご希望の方は「日本カワイイ計画。withみんなの経済新聞」サイトのトップページにある「番組にメール」から、
1:おなまえ 2:住所 3:連絡先
そしてキーワード「 らうらうじ 」と書いて送信してください。
※締め切りは、9月10日 日曜日 到着分まで。
当選者の発表はプレゼントの発送を持ってかえさせていただきます。
たくさんのご応募お待ちしています!
無料アプリJFN PARKでは、この模様を音声で聞くことができます。
iPhone,アンドロイドともに「JFN PARK」と検索してダウンロードしてくださいね!
篠原ともえと西樹(みんなの経済新聞ネットワーク)がお送りする
「日本カワイイ計画。withみんなの経済新聞」
本日も「日本カワイイ計画。」は、
産業廃棄物となった消防ホースを利用して、
カバンや雑貨をつくる大阪のカバンメーカー、
サンワード株式会社の池田智幸さんです。

自分たちは縫製の仕事をしていて、いつかオリジナルの物づくりがしたいと思う中で、
廃棄される消防用ホースを、何とかしたいと思ったそうです。
消防ホースは、少しでも傷がついたり、厚みが違うと
『規格外品』となり、産業廃棄物として大量に捨てられています。
20mの消防ホースを担いで、会社に持って帰るところからが始まり。
最初は、ポーチやペンケースといった小物から作るのにチャレンジし、
硬いホースを切って縫って…試行錯誤しながら、バッグが誕生したそうです!
素材が固く、縫うのも大変!ひっくり返すのも一苦労。
「ほとんど根性で作っています!」と池田さん。
でもそれだけ頑丈なバッグだという事が分かりますね!
ともえちゃんも素材を直に触って、これは縫うのが大変そう…
でもホースのドレス、作ってみたいなぁと職人の目つきになっていました♪

西さんも『規格外品』を可愛く再生して、環境にも良い!!
このような好循環が、これからさらに進んでいけたら素敵ですね!と
太鼓判を押していました!

現在は、色物だけを回収し、カラフルなバッグを作られています。
ホースなので、防水もバッチリです!
ブランド名は…「らうらうじ」-secondhose-
“らうらうじ”とは、源氏物語などにも登場する日本語の古い言葉で、
「清らか・繊細・美しい」という意味。
『規格外品』を回収し、清らかで美しい地球をもう一度…
という想いを胸に付けた名前とのことでした。
こちらの商品は、
サンワード ネットショップ「joy*bu」で購入することが出来ます!

そして今日は「 「らうらうじ」-secondhose- のペンケース 」を、
番組リスナーの方【3名様】にプレゼントいたします。
ご希望の方は「日本カワイイ計画。withみんなの経済新聞」サイトのトップページにある「番組にメール」から、
1:おなまえ 2:住所 3:連絡先
そしてキーワード「 らうらうじ 」と書いて送信してください。
※締め切りは、9月10日 日曜日 到着分まで。
当選者の発表はプレゼントの発送を持ってかえさせていただきます。
たくさんのご応募お待ちしています!
無料アプリJFN PARKでは、この模様を音声で聞くことができます。
iPhone,アンドロイドともに「JFN PARK」と検索してダウンロードしてくださいね!