定礎(ていそ)!

きょうは…

『定礎って何?』をテーマにお送りしました。

定礎と書いて、「ていそ」と読むんですね~。
デリフラ、勉強になるわ~。



もともとは建築の基準となる礎の位置を定め、正確に建てものを建てるためのものでしたが、最近では建築工事の最終工程で設置されることも多いようですね。

そして、定礎の石(=礎石)の中には、氏神のお札、図面、建築主や関係者の名前が書かれたプレート、定礎式(建物が長持ちするよう祈念する儀式)が行われた日の新聞などが入れられるんだとか。

そして、あの「定礎」と彫られた字体ですが、様々なんです。Microsoft OfficeのMicrosoft のようなキレイで整った文字だけかと思いきや、建物のオーナーさんなどの筆跡の場合もあるそうです。
いや~、こういうところで教養や素養が出ちゃいますね~。
ここの定礎の文字、「跳ねがキツイな」「右上に上がっているな」など、違いを見つけるのもおもしろいかもしれませんね。

M1. ダインシングファイター / Awesome City Club
M2. ビルを見下ろす屋上で / 矢井田瞳
M3. 掟と礎 / tacica