7月14日(木)オヒル ノオト

オヒル ノオト

毎回、気になる人をゲストに招いたり、気になるものやイベントを紹介したり、
あなたの好奇心をくすぐっていきます♪
今日は、日本初!漢字や日本語に関する記事を集めたキュレーションサイト『漢字カフェ』をご紹介します。日本漢字能力検定協会の鋤納麻衣子さんにお話を伺います。

鋤納さん、ありがとうございました!!


【漢字カフェ ウェブサイト】
http://www.kanjicafe.jp/

【日本漢字能力検定協会 ウェブサイト】
http://www.kanken.or.jp/

_______________________________________________


【お昼ノート】
日本漢字能力検定協会の鋤納麻衣子さんからいただいた思わず書き留めたくなる情報はこちら…!

「『ヤバい』は意外にも長い歴史がある!」

「ヤバい」は若者が使う言葉というイメージがありますが、実はその歴史は長いんだとか。
もともとは牢屋などを表す言葉で「厄場(やば)」書くそうです。江戸時代に泥棒が牢屋に入りそうな状況になることを「やばい」と言い始め、それが戦後一般的に使われるようになりました。
最近では良くない状況以外にも、「最高」の意味で使われていたりしますが、言葉のって面白いですね。